「親子で紅型バッグ作り」参加者募集中【令和5年度文化振興講座】

更新日:2023年09月11日

(イメージ)「親子で紅型バッグ作り」参加者募集中【令和5年度文化振興講座】

開催場所・会場
男女共同参画支援センター ふくふく(宜野湾市志真志1-15-22)
開催日・期間
2023年10月14日(土曜日)
イベントの種類分野
講座・セミナー / 教養・文化 , 子育て・教育
申込み
電話またはネット申込にて受付中。電話番号:098-893-4435または098-893-4433(平日9時から17時)
09月11日(月曜日)から 10月04日(水曜日)

イベントの詳細
内容

 沖縄の伝統工芸「紅型」を体験してもらうことで、伝統工芸を身近に感じてもらい、沖縄文化に興味を持ってもらう事を目的に開催します。

親子でA4サイズのトートバック(親子で1枚)色付けします。

 

開催日:10月14日(土曜日) 10時~12時

場所:男女共同参画支援センターふくふく(宜野湾市志真志1-15-22)

講師:ハンザキビンガタ

 

 

対象

宜野湾市在住または在学の小学1年生から小学6年生(保護者参加)

定員 抽選

10組(子1人・保護者1人)

※応募多数の場合は、抽選とします。

申込み 09月11日(月曜日)から 10月04日(水曜日)

電話またはネット(Googleフォーム)でお申し込みください。

ネット申込は、コチラ 

下記のQRコードをスマートフォンにて、読み込んでのお申込みも可能です。↓

お申込みの際に、ご希望のバッグデザインをお選びください。

(大きさ⇒A4サイズのトートバック)

 

10月5日(木曜日)当選者にのみ電話連絡いたします。

同日の17時までに連絡が無い場合は、落選となりますので、予めご了承ください。

 

関連ファイル
費用

2,500円

(親子で1枚のトートバックを色付します。)

 

当選後、10月13日(金曜日)までにお支払いください。

おつりの出ないようにご協力をお願いいたします。

持ち物

飲み物(会場内に自動販売機はありません。)

汚れても良い服またはエプロン

問い合わせ先

生涯学習課 文化振興係


〒901-2203
沖縄県宜野湾市野嵩1-1-2
電話番号:098-893-4433(市民会館)

または、電話番号:893-4435

 

この記事に関するお問い合わせ先

生涯学習課 文化振興係


〒901-2203
沖縄県宜野湾市野嵩1-1-2
電話番号:098-893-4433(市民会館)