「資源ごみ持ち去り防止シール」の提供について(お知らせ)

更新日:2025年02月26日

 

 平素より本市の清掃行政へご理解・ご協力頂き感謝申し上げます。

 さて、本市におきましては、資源ごみを出す際に、外袋等に「資源ごみ持ち去り行為の防止」について意思を表示するために、貼付用の「資源ごみ持ち去り防止シール」を作成いたしました。

 つきましては、資源ごみの持ち去り行為でお困りの市民の皆様や、共同住宅等の管理者様で、希望される方へ無料で配布いたしますので、直接環境対策課窓口まで、御来課くださいますようお願いいたします。

 なお、「資源ごみ持ち去り防止シール」につきましては、配布条件や数に限りがございますので、環境対策課までお問い合わせくださいますようお願いいたします。

 今後とも、宜野湾市のごみの減量化、および適正処理にご理解と、ご協力の程宜しくお願いいたします。

 

~ぎのわん市 ごみの出し方三原則~

1.分別して 2.指定日の朝8時までに 3.決まった場所へ

                              

〇「資源ごみ持ち去り防止シール」イメージデザイン

(サイズ:縦 約12cm×横 約18cm)

資源ごみ持ち去り防止シール

この記事に関するお問い合わせ先

環境対策課 清掃指導係


〒901-2710
沖縄県宜野湾市野嵩1-1-1
電話番号:098-893-4140