『将棋フェスティバル in宜野湾』 開催について

沖縄県の日本復帰50周年の節目の年に、沖縄で初開催となる「美ら島おきなわ文化祭2022」(第37回国民文化祭、第22回全国障害者芸術・文化祭)で、沖縄文化の魅力を県内外に発信していきます。
県内各地で催され、本市では「将棋フェスティバル in宜野湾」及び「全日本健康マージャン交流大会」を実施いたします。
『将棋フェスティバル in宜野湾』 開催について
【日時】 令和4年11月19日(土曜日)・20日(日曜日) 10時~17時
【会場】 沖縄県宜野湾市立体育館 〒901-2224 宜野湾市真志喜4-2-1
【申込】 期間:6月1日(水曜日)~10月31日(月曜日) 方法:WEB または メール
▶WEBでお申込みの方 ・下記の参加申込専用フォームよりお申込みください。 http://www.city.ginowan.lg.jp/cgi-bin/inquiry.php/168 ・美ら島おきなわ文化祭2022公式HPからもご確認いただけます。 https://okinawa-bunkasai2022.jp/
▶メールでお申込みの方 ・大会参加申込書を添付のうえ、下記アドレスよりお申込みください shimin05@city.ginowan.okinawa.jp
【内容】 ・子ども将棋大会(小中学生限定) ・記念将棋大会(階級別) ・プロ棋士指導対局(多面指し) ・プロ棋士公開対局(大盤解説付き) ・プロ棋士講演会 ・駒師制作実演
【出演棋士】 池永天志五段、冨田誠也四段ほか豪華棋士が出演予定
【参加費】 ・子ども(高校生以下) 1,000円 ・大人 2,000円 ・シニア(60歳以上) 1,500円
・観覧のみのお客様は無料でご入場できます。 ・航空費、宿泊費など出場に要する経費等(キャンセル料含む)は、出場者負担となります。
|
開催要項・募集要項について
▶開催要項 ▶募集要項
〇留意事項〇 開催要項及び募集要項をご確認のうえ、お申込みいただきますようお願いいたします。 先着順・定員に達し次第、締め切りといたします。
|
宜野湾市実行委員会・将棋フェスティバル事務局について
市民経済部観光スポーツ課 〒901-2710 沖縄県宜野湾市野嵩1-1-1 電話番号 098-893-4432 (平日 8時30分~17時) ファックス 098-893-4410 |
この記事に関するお問い合わせ先
観光スポーツ課 観光振興係
〒901-2710
沖縄県宜野湾市野嵩1-1-1
電話番号:098-893-4432
更新日:2022年06月08日