乳幼児健康診査について
幼児健康診査の予約制について
1歳6か月児健診と3歳児健診は12月の健診案内から予約制となりました。
※健診の対象者には、健診のご案内(QRコード付き)及び受診票等を封書にてお送りいたします。ご予約の際は、QRコードが必要となりますので詳しくは案内文をご確認下さい。
〇ご予約日当日に、のどの痛み、せき、鼻水や発熱等の症状がある場合(ご家族の方も含めて)は来所を控えて予約を取り直してください。
ご予約方法についてはこちらから↓
令和4年度 乳幼児健康診査について
宜野湾市では、お子さんの健やかな成長・発達を見守るため、乳児一般健診、1歳6か月児健診、2歳児歯科検診、3歳児健診を実施しています。
※健診対象者へは、健診日を封書等でご案内します。
※新型コロナウイルス感染状況や台風接近などの状況によっては実施を見合わせることがあります。随時、市ホームページをご確認ください。
宜野湾市の健診会場における感染対策 (PDFファイル: 122.9KB)
健診対象の皆様へ下記のご協力をお願いいたします。
受診前に以下の健康状態確認をお願いします。
下記1~4のいずれか一つでも該当する方は受診できません
1.発熱、風邪症状(注)のある方
2.受診する児やその家族(一緒に住んでいる人)に10日以内の発熱や風邪症状のある方
3.新型コロナウィルス感染者との濃厚接触の方
4.身近(職場や保育園等)に感染または感染疑いがいる方
(注)咳・鼻水・のどの痛み・下痢・倦怠感・味覚または嗅覚の消失・節々の痛み・吐き気・発疹等
上記の理由で案内日に受診できない方は、別日程などご案内しますので、宜野湾市保健相談センター(電話番号:098-898-5595)までご相談ください。
受診にあたっての留意点
・受診する前にご家庭にて体温測定をお願いします。
・会場入口で健康状態(上記1~4)の確認をさせていただきます。
・対象児一人につき、付添は一人までのご協力をお願いします。
※付添が2人以上となる場合はご連絡ください(電話番号:898-5595)
・マスク着用をお願いします。
・保健相談センター入口にて手指消毒をお願いします。
乳児一般健診(前期)
- 対象者:3~5か月のお子さん
- 通知時期:3~5か月頃
- 受付時間:13:00~14:50
- 健診内容:問診、身体測定、診察、栄養相談、保健相談
- 健診会場:宜野湾市保健相談センター2階
令和4年度 乳児健診日程表は下記ファイルをご覧ください。
令和4年度 乳児一般健診年間日程表 (PDFファイル: 386.5KB)
乳児一般健診(後期)
- 対象者:9~11か月のお子さん
- 通知時期:9~11か月頃
- 受付時間:午前8:45~10:45
- 健診内容:問診、身体測定、貧血検査、診察、栄養相談、歯科保健相談、保健相談
令和4年度 乳児健診日程表は下記ファイルをご覧ください。
令和4年度 乳児一般健診年間日程表 (PDFファイル: 386.5KB)
ブックスタートについて
宜野湾市では、乳児一般健康診査(後期)対象のお子さんに、ブックスタートを行っています。
※新型コロナウイルス感染症対策のため、当面の間、絵本の配布のみとなります(読み聞かせはお休みします)。
ブックスタートってなあに?
赤ちゃんとまわりの人が絵本を介して心触れ合うひとときを持てるように願いをこめて、「絵本1冊」と「子育てアドバイス集」とともに「赤ちゃんと絵本を楽しむ体験」をプレゼントする活動です。
9~11か月のお子さんと保護者の方へ、絵本との関わり方をお伝えいたします。
宜野湾市では、この活動を市民図書館と健康増進課がボランティアの皆さんと一緒に取り組んでいます。
1歳6か月児健診
※1歳6か月児健康診査は12月の健診案内の方から予約制となります!
対象者:1歳6か月~2歳未満のお子さん
通知時期:1歳6か月~1歳7か月頃
健診会場:宜野湾市保健相談センター 2階
健診内容
問診 | 貧血検査 | 身体測定 | 診察 |
歯科診察 | 歯科保健相談 | 栄養相談 | 保健相談 |
対象者には案内文と受診票を送付いたしますので、ご確認をお願いいたします。
【ご予約の際の注意事項】
〇予約をする際は、受診日時点で1歳6か月に達しているかを確認してください。
〇ご予約された時間から20分以内に会場で受付をしてください。
〇受診日当日に、のどの痛み、せき、鼻水や発熱等の症状がある場合(ご家族の方も含めて)は来所を控えて予約を取り直してください。
*ご予約は下記のURLから*↓
※手元に受診票と案内文が届いてから予約をいれてください。(受診票を持参しての受診となります。)
https://ttzk.graffer.jp/city-ginowan/booth-reserve/pages/2917530567019219659/reservation-time
(月末はサーバーメンテナンスのため予約受付ができません。ご注意ください!)
※お子さんが2歳になる前までには受診するようお願いいたします。
※ご予約について何かご不明な点がございましたらお問い合わせください。
1歳6か月児健診のご予約方法について (PDFファイル: 861.1KB)
令和4年度 1歳6か月児健診年間日程表 (PDFファイル: 554.0KB)
2歳児歯科検診
・対象者:2歳6か月~3歳未満のお子さん
・通知時期:2歳6か月~7か月頃(案内通知では、新型コロナウイルス感染症対策のため、時間を区切ってご案内しています。案内された時間でのご来所にご協力お願いします。案内された時間に都合がつかない方はご相談ください。)
・受付時間:13:00~15:00
・健診会場:宜野湾市保健相談センター2階
お子さんが3歳になる前までには受診するようお願いいたします。
令和4年度 2歳児歯科検診年間日程表 (PDFファイル: 419.5KB)
3歳児健診
※3歳児健康診査は12月の健診案内の方から予約制となります!
対象者:3歳5か月~4歳未満のお子さん
通知時期:3歳5か月~3歳6か月頃
健診会場:宜野湾市保健相談センター 2階
健診内容
問診 | 身体測定 | 尿検査 | 診察 |
歯科診察 | 歯科保健相談 | 栄養相談 | 保健相談 |
対象者には案内文と受診票を送付いたしますので、ご確認をお願いいたします。
【ご予約の際の注意事項】
〇ご予約された時間から20分以内に会場で受付をしてください。
〇ご予約日当日に、のどの痛み、せき、鼻水や発熱等の症状がある場合(ご家族の方も含めて)は来所を控えて予約を取り直してください。
*ご予約は下記のURLから*↓
※手元に受診票と案内文が届いてから予約をいれてください。(受診票を持参しての受診となります。)
https://ttzk.graffer.jp/city-ginowan/booth-reserve/pages/6197805318494766144/reservation-time
(月末はサーバーメンテナンスのため予約受付ができません。ご注意ください!)
※お子さんが4歳になる前までには受診するようお願いいたします。
※ご予約について何かご不明な点がございましたらお問い合わせください。
3歳児健診のご予約方法について (PDFファイル: 868.3KB)
令和4年度 3歳児健診年間日程表 (PDFファイル: 541.1KB)
この記事に関するお問い合わせ先
健康増進課 すこやか親子係
〒901-2215
沖縄県宜野湾市真栄原1-13-15
電話番号:098-898-5583
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2022年03月31日