「宜野湾市子育て応援本 ぽけっと」(子育てに関する情報誌)
市では、安心して子どもを産み育てるための応援本として、子育てに関する制度やサービス、公園や病院施設などを、一冊にまとめた情報誌『宜野湾市子育て応援本 ぽけっと』を発行しています。
配布場所:宜野湾市保健相談センターにて、母子手帳交付時に配布しています。
※市外から転入してきた方など、配布を希望される場合は、宜野湾市保健相談センターの窓口にてお受取りいただけます。(配布数に限りがありますので、お電話にて事前にご確認をお願いいたします。)

下記より、令和3年度版の内容を見ることができます。
※注意事項※
- 令和2年11月時点の情報のため、詳細については、各窓口へお問い合わせください。
- 当冊子の内容、画像、文言等について、無断転載、無断使用などの行為はご遠慮ください。
子育て応援本ぽけっと(表紙、P1~P5) (PDFファイル: 2.5MB)
- もくじ
- 各窓口・実施場所
- 電話相談窓口
- 子育てカレンダー(6歳まで)
子育て応援本ぽけっと(P6~P17) (PDFファイル: 4.3MB)
- 公的な制度
妊娠したら
赤ちゃんが生まれたら
宜野湾市保健相談センターのしごと
乳幼児健康診査
教室・相談
予防接種
子育て応援本ぽけっと(P18~P25) (PDFファイル: 3.4MB)
- 子育て支援施設
図書館・博物館・体育館など
あなたも自治会に加入しよう!
子育て応援本ぽけっと(P26~P41) (PDFファイル: 5.3MB)
- 宜野湾市ポイントマップ
- 親子ででかけよう
市内の公園
昔の文化にふれてみよう
あそびにおいでよ!子育てサロン
子育て支援センター
児童センター・児童館
移動じどうかん じゃんけんぽん
赤ちゃんとお母さんの教室
サークル他
おもちゃ図書館(ボランティア組織)
子育て応援本ぽけっと(P42~P52) (PDFファイル: 6.3MB)
- 子どもを預ける
公立保育所・認可保育園
宜野湾市保育所(園)一覧表
宜野湾市認可外保育施設一覧表
幼稚園(市立/私立)
こどもデイケアセンター
宜野湾市ファミリー・サポート・センター
宜野湾市放課後児童クラブ(学童)一覧表
子育て応援本ぽけっと(P53~P70) (PDFファイル: 7.3MB)
- 病院
産婦人科(宜野湾市近郊)
助産院(本島内)
小児科(宜野湾市近郊)
歯科(宜野湾市)
皮膚科・耳鼻咽喉科(宜野湾市近郊)
子育て応援本ぽけっと(P71~P74) (PDFファイル: 3.6MB)
- 児童虐待とは?
- DV(ドメスティック・バイオレンス)とは?
- 災害に備えて
- こども医療電話相談
この記事に関するお問い合わせ先
健康増進課 すこやか親子係
〒901-2215
沖縄県宜野湾市真栄原1-13-15
電話番号:098-898-5583
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2021年09月07日