沖縄国際大学と「包括連携協力に関する協定」を締結しました!!
令和2年2月10日(月曜日)、学校法人沖縄国際大学と包括連携協力に関する協定を締結しました。 沖縄国際大学には、これまで「自治会に関する共同研究」や「ひとり親家庭子どもの生活・学習支援事業」など、本市の抱える様々な地域課題の解決のため、多大なるご尽力とご協力頂きました。
このたび包括連携協力を締結することにより、相談窓口の一本化をはじめ、沖縄国際大学の知的・人的資源をより一層活用し、本市の地域活性化はもとより、沖縄国際大学におきましても地域での教育・研究が実践につながるなど、双方にとりまして、大きなメリットがあります。
本締結により、包括的な連携のもと、さらなる地域協働を図り、「活力と活気に満ちた豊かで住みよい宜野湾市の実現」に向け、宜野湾市、沖縄国際大学双方にとりまして、有益で継続性のある連携を進めていきます。


連携協力事項
- 地域の人材育成に関すること
- 環境にも配慮した暮らしやすいまちづくり・地域づくり推進に関すること
- 教育、文化、スポーツの振興に関すること
- 健康福祉社会づくりに関すること
- 防災対策、災害時の相互協力に関すること
- 地域活性化のための学術調査・研究に関すること
- 前各号に掲げるもののほか、本協定の目的を達成するために必要な事項に関すること
この記事に関するお問い合わせ先
企画政策課 企画政策係
〒901-2710
沖縄県宜野湾市野嵩1-1-1
電話番号:098-893-4461
更新日:2020年06月30日