健康マージャンクイズ初級
市報6月掲載 マージャン問題
問題文
マージャンの基本は3枚1組を作ることですが、そのかたちのことを面子(メンツ)といいます。面子には以下の2種類があります。
A、Bそれぞれにはマージャン用語での呼び方があります。
以下の4つの中から、正解だと思う番号を選んでください。
1、シュンコ 2、コーツ 3、シュンツ 4、ターツ
答え
A : 3、シュンツ(漢字で 順子 と書きます)
B : 2、コーツ(漢字で 刻子 と書きます)
市報5月掲載 マージャン問題
問題文
下の図はマージャンで使用する<牌(パイ)>ですが、A列・B列・C列はそれぞれ何と呼ぶでしょうか?
答え
A.萬子(マンズ、ワンズ*意味は同じなので、言いやすい方でOK)
萬子の覚え方は、漢数字が目安です。
B.筒子(ピンズ)
筒子の覚え方は、丸い図柄が目安です。
C.索子(ソーズ)
索子の覚え方は、竹の図柄が目安です。
更新日:2022年06月13日