宜野湾市みどりの基本計画を改定しました
みどりの基本計画とは
みどりの基本計画は、都市緑地法に規定される「緑地の保全及び緑化の推進に関する基本計画」のことであり、『宜野湾市のみどりのまちづくり全般に関する計画』です。
緑地の保全から公園緑地の整備、公共公益施設及び民有地の緑化の推進まで、都市のみどり全般に対する目標を設定し、それを実現するための方針や施策を示した内容となっており、『市民と民間事業と行政が一緒になってみどりを守り育て、つくり・つなぎ、活用する上での指針』となるものです。
改定の背景について
近年の社会情勢の変化やみどりに求められる多様性を加味し、これまで取り組んできた理念を継承するとともに宜野湾市のみどりに関する施策の基本的な方針や目標を設定し、みどりに関する施策の指針となることを目的として、「みどりの基本計画」を改定いたしました。
みどりの基本計画の構成
本計画書は、以下の内容により構成しています。
・第1章 みどりの現況と課題
本市のみどりを取り巻く現状や、みどりに関する住民意向をもとに、みどりのまちづくりを推進する上での課題を整理しています。
・第2章 みどりの将来像
みどりの課題を踏まえ、本計画の基本理念、みどりに係る将来テーマを整理するとともに、将来テーマをもとに、みどりの基本方針及びみどりの将来像をとりまとめています。また、将来像実現に向けた目標数値等を設定しています。
・第3章 みどりの機能別配置方針
みどりのもつ機能ごとに、系統別にみどりを位置づけ、配置方針を定めています。
・第4章 みどりの保全及び緑化推進のための施策の方針
みどりの将来像及び基本方針の実現に向けて、みどりの保全及び緑化を推進していくための施策をとりまとめています。
・第5章 緑化重点地区の計画
重点的に緑化を推進する地区を設定し、総合的なみどりのまちづくりを推進するための具体的な取り組みについて整理します。
・第6章 計画実現に向けて
計画の実現に向けて推進体制や進行管理について整理しています。
宜野湾市みどりの基本計画(令和4年3月)
一括ダウンロード
宜野湾市みどりの基本計画は、以下のPDFよりご覧いただくことができます。
宜野湾市みどりの基本計画(令和4年3月改定) (PDFファイル: 11.3MB)
分割ダウンロード
各章ごとにご覧いただきたい方は、以下のPDFよりご覧いただくことができます。
03_第2章_緑の将来像(基本方針) (PDFファイル: 1.6MB)
04_第3章_緑の配置方針 (PDFファイル: 2.5MB)
05_第4章_緑地保全及び緑化推進のための施策の方針 (PDFファイル: 5.0MB)
06_第5章_重点地区 (PDFファイル: 881.0KB)
この記事に関するお問い合わせ先
都市計画課 都市計画係
〒901-2710
沖縄県宜野湾市野嵩1-1-1
電話番号:098-893-4161
更新日:2022年03月11日