マンマン教室と離乳食について

更新日:2024年04月01日

マンマン教室

マンマン教室とは?

マンマン教室では、離乳食の基本について栄養士さんから学べます。

離乳食づくりについて知りたい方、不安がある方はぜひご参加ください。

(はじめてご出産された方には、案内ハガキを送ります)

感染症拡大防止のため以下の症状がある方は来所をお控えください

  • 37.5度以上の発熱または発熱はなくても風邪症状(せき・のどの痛み・鼻水・下痢・おう吐・体のだるさ等)のある方
  • 新型コロナウイルス等の感染症に感染または感染の疑いのある方

令和6年度の開催日

マンマン教室日程
開催日 予約開始日
4/22(月曜日) 4/8(月曜日)
5/27(月曜日) 5/13(月曜日)
6/24(月曜日) 6/10(月曜日)
7/29(月曜日) 7/16(火曜日)
※8/21(水曜日) 8/7(水曜日)
9/27(金曜日) 9/13(金曜日)
10/28(月曜日) 10/15(火曜日)
11/25(月曜日) 11/11(月曜日)
12/9(月曜日) 11/25(月曜日)
1/27(月曜日) 1/14(火曜日)
2/28(金曜日) 2/14(金曜日)
3/10(月曜日) 2/25(火曜日)

※8月26日(月曜日)から8月21日(水曜日)へ変更しています。

予約開始日から、案内ハガキ内のQRコードよりご予約をお願いいたします。

ご不明な点などございましたら、保健相談センター(098-898-5595)までお問い合わせください。

時間

受付:13時45分から

講話:14時00分から15時30分

場所

宜野湾市保健相談センター(嘉数小学校となり)

申し込み方法

初めてご出産された方には、QRコード付きの案内文をお送りしますので
QRコードを読み取り予約を入れてください。
経産婦の方で参加ご希望の場合は、お電話にてご相談ください。

ご不明な点がございましたら、お電話にてお問い合わせください。

持ち物

  • 親子(母子)健康手帳
  • 筆記用具
  • 水分補給のための飲み物

※ 参加費用は無料です

内容

1.講話内容

  • 離乳食とは
  • 離乳食開始の目安
  • 進め方のポイント
  • 食材の選び方
  • おかゆの作り方
  • 調理器具について
  • レシピの説明

その他、参加者のご質問にお答えしながら講話を行います。

 

2.調理のデモンストレーション見学と試食

デモンストレーションと試食は、離乳食初期・中期・後期の内容となります。

離乳食とは?

 

離乳とは、母乳やミルクを飲んで育ってきた赤ちゃんが、少しずつ固さや形のある食事に慣れて、幼児食が食べられるようになるプロセスをいいます。

生後5~6か月を過ぎると母乳だけでは栄養不足になってしまい、貧血になりやすくなります。赤ちゃんの成長・発達に合わせて離乳食を進めましょう。

ただし、子どもの発育・発達には個人差があります。月齢はあくまでも目安であり、子どもの様子をよく観察しながら、子どもの「食べたがっているサイン」(家族の食事を食べたそうにしたり、よだれがたくさんでたりする)に気づくよう心がけましょう。

離乳食開始のめやすは?

1. 首すわりがしっかりしていて、支えると座ることができる

2. 赤ちゃんがスプーンを嫌がらない

3. 家族が食事をしていると食べたそうにしたり、よだれがたくさん出たりする

4. 母乳やミルクを飲む時間が決まっている

          概ね生後5~6か月頃がめやすです

離乳食のすすめ方のポイント

1. おなかがすいている時間を選び、母乳やミルクを飲ませる前に食べさせよう

2. 初めて食べさせる食品は、1日1品1さじからスタート

3. 少しずつ、ゆっくり食べさせよう

4. 便の状態や、母乳やミルクの飲み方に気をつけながら量を増やします

5. 食べる量が増えてきたら、食品の種類を増やし、硬さを調節していきましょう

離乳食のすすめ方

離乳食のすすめ方は?

離乳食のすすめ方

貧血を予防しよう

貧血を予防しよう

引用:厚生労働省「授乳・離乳の支援ガイド(2019)」より抜粋

離乳食テクニック

離乳食テクニック

引用:厚生労働省「授乳・離乳の支援ガイド(2019)」より抜粋

アレルギーについて

アレルギーについて

引用:厚生労働省「授乳・離乳の支援ガイド(2019)」より抜粋

アレルギーについてお困りの事や気になる事がありましたら、保健相談センターの栄養士にご相談できます。(電話番号 098-898-5583)

離乳食教室(マンマン教室)で使用する『マンマンBOOK』の内容を掲載します

 マンマン教室で紹介している「本日のレシピ」は離乳食の基本となるものです。

 

相談窓口

離乳食でお困りの事や相談事がございましたら、下記でご相談できます。

お気軽にご相談ください。

 

・ 電話相談(栄養士が対応いたします) 

  (電話番号 098-898-5583) 宜野湾市保健相談センター

・ ふたば健康相談

    開 催 日   : 毎月第1・第3火曜日

    受付時間 : 9:30~10:30

    場       所    :  宜野湾市保健相談センター2F

    スタッフ    :  保健師・助産師・栄養士

          相談内容   : お母さんと子どもの心とからだの健康に関すること

                    (離乳食についても相談できます)

 

 

この記事に関するお問い合わせ先

健康増進課 すこやか親子係


〒901-2215
沖縄県宜野湾市真栄原1-13-15
電話番号:098-898-5595

みなさまのご意見をお聞かせください
このページの内容はわかりやすかったですか
このページは見つけやすかったですか