医療機関向け

更新日:2022年07月28日

主治医意見書作成について

被保険者から市に「要介護・要支援認定申請書」の提出があったところで、市から主治医(医療機関)に対して、主治医意見書提出依頼をしますので、期限までに作成をお願いします。

また、介護保険制度においては、要介護・要支援認定申請日から30日以内に審査・判定結果を通知することになっておりますので、速やかな作成・返送をお願いします。

次のような理由で主治医意見書の提出が遅れる、または、作成が困難な場合は、早急に介護長寿課担当へご連絡ください。

▪一度も受診がない、または長期間受診がなく現在の状況が分からない場合

▪対象者が別の医療機関に通院している場合

▪入院中で状態が安定しない場合

 

主治医意見書の記入については次の資料を参考にしていただき、不備がないよう作成をお願いします。

主治医意見書記入の手引き/特定疾病にかかる診断基準(PDFファイル:621.8KB)

※不備内容として、チェック漏れ・自署漏れ(医師本人の記入であることを確認する必要があるため、医師氏名のみは医師本人による自署をお願いしますが多くみられます。他に特定疾病についての診断根拠等の記入漏れがあります。その際は、こちらから電話にて確認がありますが、修正・確認に期間を要し、審査判定も遅れを来たします。

ご協力お願いいたします。

 

 

主治医意見書作成料

主治医意見書作成料は、在宅・施設別・新規・継続の別に以下の料金となります。

主治医意見書作成料(税別)

主治医意見書作成料種別
区分 新規 継続
在宅 5,000 4,000
施設 4,000 3,000

作成した主治医意見書を返送する際に、請求書を同封してください。

作成料は請求書を受理し、処理された月の翌月末に宜野湾市から指定の口座に振り込まれます。

※処理のタイミングによっては、翌々月末の支払いになる場合があります。あらかじめご了承ください。

様式

様式が必要な場合は、以下よりダウンロードしてください。なお、様式を印刷するときは、片面での印刷をお願いします。

主治医意見書様式(PDFファイル:162.4KB)

主治医意見書作成料請求書(Excelファイル:42KB)

※口座情報に変更のある場合等→支払金口座振替申請書(Excelファイル:29KB)

この記事に関するお問い合わせ先

介護長寿課 認定給付係


〒901-2710
沖縄県宜野湾市野嵩1-1-1
電話番号:098-893-4403