2012はごろも市民討議会 無作為抽出と案内状の送付について

更新日:2020年06月30日

無作為抽出によって参加者を募る理由について

 従来実施されていた委員会や審議会等の市民参画の手法と、市民討議会の大きな違いとして、「参加者を一般市民から無作為に抽出し、その参加者が議論を行う」という点があります。

 これにより普段意見を表明する機会がない市民(サイレントマジョリティー)の方々の声を 聞くことができると同時に、市民の参画意識を高めることができます。

無作為抽出の方法について

 今回の市民討議会においては、無作為抽出の方法として、他自治体においても広く用いられている「住民基本台帳からの無作為抽出」という方法を採用いたしました。

 なお、住民基本台帳の使用に当たっては、宜野湾市個人情報保護条例を遵守し、厳重な注意を払っております。

案内状の送付について

 無作為抽出させて頂いた1500名の方々に市民討議会の案内状を送付させて頂きます。

 市民の皆様のおきましては、案内状が届きましたら、開催趣旨をご理解のうえ、ご参加をよろしくお願いします。

 なお、ご参加頂ける方は、まことに恐れ入りますが、10月22日までに案内状に同封されている返信用ハガキをご郵送下さるようお願いいたします。

お問い合わせ

企画部 企画政策課

連絡先

098-893-4411(代表)

  • 企画政策係(内線 401/404)
  • 事業管理係(内線 405)
  • 統計係(内線 406) 

窓口

企画政策課:新館2階 (庁舎内マップは下記リンクの「2階」をご覧ください。)