宜野湾市地球温暖化対策実行計画【区域施策編】
宜野湾市地球温暖化対策実行計画(平成24年3月)を策定しました。
宜野湾市域から排出される温室効果ガスを削減するため、市民・事業所・行政の各主体がそれぞれの役割に応じた取り組みを総合的かつ計画的に推進することを目的とした実行計画です。
計画の対象区域
本市全域
計画期間
平成24年度から平成32年度までの9年間
- 国内外の動向や社会情勢の変化など必要に応じて見直しを行います。
- 地球温暖化問題は、長期的な視点が必要であることから、2050年度を展望し取り組みます。
全体
宜野湾市地球温暖化対策実行計画 区域施策編 (PDFファイル: 1002.9KB)
目次
宜野湾市地球温暖化対策実行計画 区域施策編 目次 (PDFファイル: 310.2KB)
第1章 地球温暖化の動向
宜野湾市地球温暖化対策実行計画 区域施策編 第1章 地球温暖化の動向 (PDFファイル: 421.6KB)
第2章 計画の基本的事項
宜野湾市地球温暖化対策実行計画 区域施策編 第2章 計画の基本的事項 (PDFファイル: 266.4KB)
第3章 宜野湾市の概況
宜野湾市地球温暖化対策実行計画 区域施策編 第3章 宜野湾市の概況 (PDFファイル: 476.9KB)
第4章 温室効果ガス排出量の算出
宜野湾市地球温暖化対策実行計画 区域施策編 第4章 温室効果ガス排出量の算出 (PDFファイル: 723.2KB)
第5章 温室効果ガスの特徴と課題、アンケートの整理
宜野湾市地球温暖化対策実行計画 区域施策編 第5章 温室効果ガスの特徴と課題、アンケートの整理 (PDFファイル: 359.4KB)
第6章 温室効果ガスの将来予測と削減目標
宜野湾市地球温暖化対策実行計画 区域施策編 第6章 温室効果ガスの将来予測と削減目標 (PDFファイル: 447.5KB)
第7章 低炭素社会の将来都市像の地球温暖化に対する取り組み
宜野湾市地球温暖化対策実行計画 区域施策編 第7章 低炭素社会の将来都市像の地球温暖化に対する取り組み (PDFファイル: 220.5KB)
第8章 目標達成に向けた施策と効果
宜野湾市地球温暖化対策実行計画 区域施策編 第8章 目標達成に向けた施策と効果 (PDFファイル: 632.4KB)
第9章 計画の推進体制と進行管理
宜野湾市地球温暖化対策実行計画 区域施策編 第9章 計画の推進体制と進行管理 (PDFファイル: 176.5KB)
地球温暖化対策は行政のみで実施することはできません。地域住民や事業者・事業所の皆様と共に取り組みことが重要です。
「市民ができること」「事業所ができること」「行政ができること」それぞれの役割を考え、行動し、今後の宜野湾市における温暖化対策に共に取り組みましょう。
お問い合わせ
市民経済部 環境対策課
連絡先
098-893-4411 (代表)
- 清掃指導係 (内線 452~455 )
- 環境指導係 (内線 451/456/457)
窓口
環境対策課:新館2階(庁舎内マップは下記リンクの「2階」をご覧ください。)
更新日:2020年06月30日