宜野湾市併行通園事業についてのお知らせ
はじめに
令和3年9月に「医療的ケア児及びその家族に対する支援に関する法律」の施行に伴い、国や地方公共団体等の医療的ケア児に係る施策を実施する責務が明らかとなりました。
法律の施行を受けて医療的ケア児等支援事業として障がい福祉課に医療的ケア児コーディネーターの配置や医療的ケア児及びその家族に対するニーズ調査を実施いたしました。そのニーズ調査や医療的ケア児をもつ保護者との関わりのなかで併行通園事業利用に関する意見がありました。また、宜野湾市第3期障がい児福祉計画(令和6年度から令和8年度)において「併行通園事業の促進」を掲げ、取組むこととしております。
具体的な事業内容としては、障害児通所支援事業所に通所する医療的ケア児等について保育所、幼稚園及び認定こども園との併行通園を実施するため、障害児通所支援事業所は保育所等との調整や事前準備及び保育所等に対するバックアップを行うこととしております。同事業を利用することにより、医療的ケア児及びその家族が安心して保育所等に通うことができるのみならず、受入側の保育所等においても適切なケアの提供と負担軽減につながるものと考えます。
この記事に関するお問い合わせ先
障がい福祉課 自立支援係
〒901-2710
沖縄県宜野湾市野嵩1-1-1
電話番号:098-893-4427
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2025年05月21日