国民年金保険料について

更新日:2023年07月25日

(1) 国民年金保険料

 第1号被保険者(任意加入被保険者も同じ)の保険料は年齢、性別、収入にかかわらず、すべての方が同じ金額です。

保険料額が変わりました!
令和4年度 月額16,590円 → 令和5年度 月額16,520円

 

令和5年度国民年金額

令和5年度
国民年金保険料

月額

年額

国民年金保険料

16,520円

198,240円

国民年金保険料

付加保険料

16,920円

203,040円

 

(2)納付方法

 口座振替、納付書または、クレジットカード、スマートフォンアプリによる電子(キャッシュレス)決裁で支払いする方法があります。

 

  • 納付書払いは、全国の金融機関・郵便局・コンビ二エンスストアで可能です。
  • 詳しくは日本年金機構ホームページをご覧ください。

 

口座振替納付

年金手帳(納付書等)、預金通帳、通帳届印を持って金融機関又は郵便局で直接お申し出下さい。
依頼書(申込用紙)は、金融機関、郵便局、市民課年金係の窓口にあります。

口座振替納付詳細

振替方法

申込期限

振替日

振替できない場合

当月末納付
(早割)

毎月納付と比べ月額50円お得!

当月末日
 

翌月に2ヶ月分振替

(当月に振替できなかった分については割引となりません)

毎月納付

翌月末日
 

翌月に2ヶ月分振替

1年前納

(4月~翌年3月分)

2月末

4,150円もお得!

4月末日
 

前納はできず、毎月納付

(口座振替)の取扱いとなる

2年前納

(4月~翌々年3月分)

2月末

16,100円もお得!

4月末日
 

前納はできず、毎月納付

(口座振替)の取扱いとなる

6ヵ月前納

※1(4月~9月分)

※2(10月~翌年3月分)

※1)2月末

※2)8月末

1,130円もお得!

4月末日・10月末日
 

前納はできず、毎月納付

(口座振替)の取扱いとなる

口座振替日が土・日・祝日の場合は、よく営業日に引き落としとなります。

 

納付書による納付

日本年金機構から毎年4月に1ヶ月ごとの納付書を1年分お送りしますので、納付期限までにお近くの金融機関等で納めて下さい。

 1年前納・6ヵ月前納の納付書も同封されています。前納を希望する方はご利用下さい。また、随時年度末までの分を、一括前納する場合も割引があります。

国民年金保険料 前納額詳細

前納する月数

納付額

割引額

1ヶ月

16,520円

0円

2ヶ月

32,990円

50円

3ヶ月

49,400円

160円

4ヶ月

65,760円

320円

5ヶ月

82,060円

540円

6ヶ月

98,310円

810円

7ヶ月

114,510円

1,130円

8ヶ月

130,660円

1,500円

9ヶ月

146,750円

1,930円

10ヶ月

162,800円

2,400円

11ヶ月

178,780円

2,940円

12ヶ月

194,720円

3,520円

 

付加保険料 前納額詳細

前納する月数

納付額

割引額

1ヶ月

400円

0円

2ヶ月

800円

0円

3ヶ月

1,200円

0円

4ヶ月

1,590円

10円

5ヶ月

1,990円

10円

6ヶ月

2,380円

20円

7ヶ月

2,770円

30円

8ヶ月

3,160円

40円

9ヶ月

3,550円

50円

10ヶ月

3,940円

60円

11ヶ月

4,330円

70円

12ヶ月

4,710円

90円

前納をご希望の場合は
納付書が必要となりますので、コザ年金事務所へお問い合わせ下さい。

  • (注意) 1年前納または6ヵ月前納の納付書は、当初の納付書についています。
  • (注意) 一部免除保険料の場合も前納割引があります。
  • (注意) 2年前納を希望される方は、コザ年金事務所 へお問い合わせ下さい。

 保険料の納付についてのご不明な点はコザ年金事務所へお問い合わせ下さい。

 

(3)追納

 免除を承認された期間の保険料については、10年以内であれば後日納めることができます。

令和5年度に納めた場合の保険料

免除期間別追納保険料月額

免除を承認された期間

全額免除

4分の3免除

半額免除

4分の1免除

平成25年度

15,220円

11,420円

7,610円

3,810円

平成26年度

15,370円

11,530円

7,680円

3,840円

平成27年度

15,700円

11,770円

7,840円

3,930円

平成28年度

16,360円

12,260円

8,180円

4,080円

平成29年度

16,570円

12,430円

8,280円

4,140円

平成30年度

16,410円

12,300円

8,200円

4,100円

令和1年度

16,460円

12,350円

8,220円

4,110円

令和2年度

16,570円

12,420円

8,290円

4,140円

★令和3年度

16,610円

12,460円

8,300円

4,150円

★令和4年度

16,590円

12,440円

8,290円

4,150円

  • 保険料の免除や納付猶予を受けた期間は、保険料を定額納付した場合に比べ、受け取る年金額が少なくなります。このため、10年以内であれば追納ができるようになっています。
  • 免除が承認された機関の翌年度から起算して、3年度目以降の保険料に経過期間に応じた加算額が上乗せされます。
  • ★印の付いた年度分は2年を過ぎないため、加算額はありません。

 保険料の追納は納付書でのお支払いとなります。コザ年金事務所へお問い合わせ下さい。

 

(4)社会保険料控除対象

納めた保険料は全額が社会保険料の控除対象となります。

 確定申告や年末調整の際に全額社会保険料控除として所得から控除できます。
ご家族の保険料を納付した場合、その分も全額控除できます。

社会保険料控除証明書については日本年金機構ホームページでご確認下さい。

 

 

お問い合わせ

市民経済部市民課年金係

電話番号:098-893-4411(内線 2763  /  2764)