シートベルト・チャイルドシートは体格に合わせ、正しい姿勢で着用しましょう!

更新日:2025年08月06日

シートベルト・チャイルドシートは自ら行う安全対策です

Seat_belts_Child_seats01
Seat_belts_Child_seats02

 現在の自動車にはABSや自動ブレーキなど、多くの安全装置がありますが、そのほとんどは自動車にはじめから装備され、万が一の場合には自動的に機能してくれます。しかし、シートベルトは自ら締める、チャイルドシートは機材を用意して取り付けることが必要になるため、自分自身で交通安全の意思をしっかり持つことが大事です。
 日本においては、一般道路、高速道路を問わず、後席を含む全ての座席でシートベルトを着用することが義務付けられています。
 6歳未満の子供に対しては、チャイルドシートの使用が義務付けられていますが、6歳以上でもチャイルドシート・ジュニアシートを使用するなど、身長などの体格に合わせて安全対策をしましょう。

【関連サイト】
シートベルト・チャイルドシート着用推進協議会
消費者庁:チャイルドシート、体格に合わせて正しく装着できていますか?

チャイルドシートを購入する際はチャイルドシート安全基準マークを確認しましょう!

child_seat_safety_mark

この記事に関するお問い合わせ先

生活安全課 市民・安全係


〒901-2710
沖縄県宜野湾市野嵩1-1-1
電話番号:098-893-4136