「世界ウチナーンチュの日」パネル展の開催について
沖縄県では、世界中のウチナーネットワークの継承と更なる発展に向けて、10月30日を「世界のウチナーンチュの日」として定めました。本市においても、市民の皆様がウチナーネットワークへの理解をより深め、自身も「世界のウチナーンチュである」と感じられる機会を提供できるよう努めています。
その取組の一環として、今年度は下記のとおり「世界のウチナーンチュの日パネル展」を開催いたします。沖縄戦前後の移民関連の写真や年表を展示し、世界へ羽ばたいていったウチナーンチュの軌跡を辿る内容となっております。
つきましては、時節柄ご多用とは存じますが、ご来場いただきますようお願い申し上げます。
日 時: 令和7年10月30 日(木曜日)
~令和7年11月3日(月曜日)
9時00分~17時00分
※入館は16:30分まで
場 所: 宜野湾市立博物館 玄関ロビー
内 容:沖縄戦前後の移民関連の写真や
年表等の展示
ウチナーネットワーク関連リンク集
この記事に関するお問い合わせ先
市民協働課 平和交流係
〒901-2710
沖縄県宜野湾市野嵩1-1-1
電話番号:098-893-4119





















更新日:2025年10月29日