令和5年度地域づくり事業活動団体【フリーマガジンTSUNAGU普天間制作事業】
団体名
TSUNAGU普天間
事業名
フリーマガジンTSUNAGU普天間制作事業
助成額
100,000円
事業概要
普天間高校に関わる人たち(在校生、卒業生、普天間の地域)をつなぎ、チャレンジを支援することで地域の活性化を目指す。普天間高校卒業生の活躍や普天間地域の店舗などを掲載したフリーマガジンの作成やマガジン発行イベントを行う。
活動内容
令和5年4月より、TSUNAGU普天間Vol3に掲載する記事内容の検討及び募集を開始。自薦・他薦により取材を行う普天間高校卒業生や普天間地域の個人・法人を決定し、随時取材を開始した。令和5年10月にTSUNAGU普天間Vol3を2000部発刊し、下記箇所へ配備した。令和5年11月には「宜野湾市いすのき通りフェスティバル」にTSUNAGU普天間ブースを出展し、普天間地域イベントに参加し地域との交流を行った。
・普天間高等学校
・沖縄県立図書館
・ジュンク堂那覇店
・宜野湾市役所
・りうぼう普天間店(沖縄県宜野湾市普天間2-14-1)
・くわっちぃ食堂 青空(北中城村字安谷屋1359-1)
・ヘアサロンなしょなる(宜野湾市新城2丁目44-15)
・yippee flower and...fun!(宜野湾市喜友名1-5-6)
・OLYCAFE(宜野湾市喜友名1丁目6-45)
・あさひや(宜野湾市野嵩3丁目8-7)
・FLAPCOFFEE 普天間店(宜野湾市普天間2丁目13-1)
・オリーブオイル専門店Fresco(宜野湾市普天間 1-9-6)
・ナカムラ薬店(宜野湾市普天間2丁目12-1)
・点心(普天間高校正門前)
・なごみキッチン(宜野湾市普天間2-1-16)
・BurgerCafe GNOTI(宜野湾市普天間2-35-2)
・あさと整骨院・鍼灸院(北中城村仲順230)
・宜野湾電設(宜野湾市赤道2-20-2)
活動効果
TSUNAGU普天間Vol3を普天間高校の各クラス及び図書室へ寄贈した。普天間高等学校の在校生に対して、卒業生の活躍やチャレンジを本マガジンを通して伝えることができたと推察する。それにより在校生の将来に対する選択肢を広げたり、モチベーションを向上させる可能性があり、キャリア教育の一環を担えると考える。また、普天間地域を中心に配備することで、各事業所や店舗への来店動機に繋がった。わずかではあるものの地域活性に関与できたと思われる。11月に開催された「宜野湾市いすのき通りフェスティバル」にブース出展をしたことで、普天間高校に関わる人以外の普天間地域の方々に本マガジンやTSUNAGU普天間を知ってもらうことができた。
上記で述べた取り組みにより、普天間高校卒業生をはじめ、普天間地域の多くの方々から支援を得られている。そのことから、私たちが目指す「母校型コミュニティ」が一歩ずつ進んでいることを実感している。今後もこれら事業の持続は宜野湾市や普天間地域の活性に繋がると考えている。
※母校型コミュニティとは・・・母校を中心として、在校生や卒業生、地域を繋ぎ、様々なチャレンジを支援する新しい形
この記事に関するお問い合わせ先
市民協働課 市民協働係
〒901-2710
沖縄県宜野湾市野嵩1-1-1
電話番号:098-893-4497
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2024年07月24日