認知症かな?または認知症で困ったら「認知症初期集中支援チーム」

更新日:2024年01月09日

認知症初期集中支援チームとは

認知症の症状や対応に困っているご本人やご家族、民生委員、ケアマネジャーなどからの相談を受け、家庭訪問を行い、その結果を踏まえて今後の支援の方向性の検討を行ったり、ご本人や家族の初期の支援を包括的・集中的に行うチームのことです。認知症の早期診断・早期対応に向けた支援や、ご本人やご家族の自立生活のサポートも行います。

支援の対象者となるのは

認知症高齢者イラスト

 認知症の方または認知症が疑われる方

・認知症の診断を受けていない

・治療を中断している

・適切な医療、介護のサービスを利用していない

・認知症による症状が強く、対応に悩んでいる

まずはお住まいの地域の「地域包括支援センター」へご相談ください

                  相談無料

宜野湾市包括支援センター地図

 

認知症初期集中支援チームが、早期診断、早期対応に向けた支援やご本人やご家族の自立生活のサポートを行います。

・専門医療機関への受診の促しや調整

・必要な医療、介護サービスの検討

・認知症の症状に沿った対応や経過予測についてアドバイス

・関係機関への引継ぎ

認知症気づきのチェックリスト

以下のチェックリストは「認知症かもしれない」というサインです。認知症による変化は、本人よりも周囲の人が気づきやすいことも多いため、身近な家族などが一緒にチェックしてみましょう。

過去に道に迷ったことがある 言葉がスムーズに話せない
今日が何月何日かわからないことがある 非常識な行動を平気でする
薬の飲み間違えや飲み忘れが多くなった 身だしなみを気にしなくなった。気候にそぐわない服装をするようになった
トイレを失敗することが増えた 一般的な単語を思い出せない。理解できない
財布、通帳など物が盗まれた等他人を疑うようになった 趣味や好きなテレビに興味を示さなくなった
同じことを繰り返し言う、聞くことが多くなった 何をするにもおっくうになり、外出を嫌がるようになった
しまい忘れや置忘れが増え、探し物をしていることが多くなった 幻覚(ないものが見える、聞こえる)妄想(思い込み)がある
手足に力が十分に入らない、手の震えがある 1つでも当てはまる項目があればご相談ください

この記事に関するお問い合わせは

介護長寿課 長寿支援係 

沖縄県宜野湾市野嵩1-1-1

電話番号:098-893-4411 内線番号:4135、4136