認知症の方のおでかけをサポート みまもり自販機

更新日:2024年07月22日

みまもり自販機(ミマモライドシステム)とは

認知症による道迷いを自動販売機が発見し、保護者にLINEで知らせる認知症捜索システムを搭載した自動販売機です。

道迷いのおそれのある高齢者がみまもりタグ(発信機)を身につけ外出し、街なかのみまもり自販機(受信機)の近くを通ると、その時間や位置情報が保護者のLINEへ通知されます。

普段は見守りとして、もしもの時は捜索システムとして活用できます。

令和6年7月16日、RBCで放送されました

RBC琉球放送のニュース番組Linkにて、みまもり自販機の特集が放送されました。

「おじぃを探知しました」スマホに届いた通知 認知症患者の迷子捜索をスピード解決したのは“街の自販機”だった

みまもり自販機がたくさんあるとより早く発見・保護できる

みまもり自販機が増えると、捜索に必要な位置情報が増え、捜索の精度が高くなります。

自販機設置に協力してくださる企業・団体を募集しています

みまもり自販機は、人的・時間的な労力をかけずに、地域貢献ができる仕組みです。

詳しくは、お気軽にお問い合わせください。

みまもり自販機ってどういうもの?

 このマークのある自販機で商品を買うと、代金の一部がみまもり自販機の維持に使われ、認知症の方やご家族をまち全体で支える仕組みづくりにつながります。

タグを受け取るには 道迷いのおそれがある方

おかえり支援ネットワークへの登録が必要になります。介護長寿課またはお近くの地域包括支援センターへお問い合わせください。その際、「タグ希望」とお伝えください。

費用は無料です。

保護者用LINE画面

最新の居場所を知るには

 

メニューから「最新の居場所」を押します。

 

 

最後に検知された場所、日時が地図上で示されます。

いつも利用する道とは異なる場所で検知した場合は →もしかして道に迷ってる?

 

 

メニューから「道迷いかも?」を押します。

 

 

表示された関係機関に電話で捜索依頼とシステムスタートの相談をします。

 

電話連絡後、LINEのミマモライドで「さがす」と入力するとミマモライド捜索システムがスタートします。

 

 

探す場合は

 

 

「さがす」と入力すると捜索用Webページが開設されQRコードが表示されます。

 

すぐ近くに捜索協力者がいる場合は、このQRコードから捜索用Webページに入ってもらい情報を共有することができます。

見つかった場合は

 

 

無事に見つかったら、保護者は捜索システムを終了させます。

 

保護者が「おわり」と入力するとシステムが終了します。

以降は位置情報は共有されなくなります。

みまもり自販機で安心して暮らせるまちに

 

 

みまもり自販機は安心して外出できる手助けになります!

お気軽にお問い合わせください。

この記事に関するお問い合わせ先

介護長寿課 長寿支援係


〒901-2710
沖縄県宜野湾市野嵩1-1-1
電話番号:098-893-4403