栄養・お口の出張健康講話
栄養・お口の出張健康講話とは?
管理栄養士、看護師、保健師、歯科衛生士による出張講座を行っています。介護予防・生活習慣病予防につながる食生活のポイント、お口の健康について学びませんか?
対象者:市内で活動しているミニデイやサークル、または集いの場に参加している65歳以上の方々
日時:ご希望の日時を申し込みください。その後、希望日を関係スタッフと調整の上、正式な日程が決まります。
【内容】下記よりお選びください。
- 【口腔について】50~60分コース(歯科衛生士)・・・お口の健康講話と健口体操
- 【口腔について】20~30分コース(保健師・看護師)・・・お口の健康ミニ講話と健口体操
- 【栄養について】20~30分コース(管理栄養士)・・・ご希望の内容に応じて、またはお任せ講話
お申込み方法
申し込みは、介護長寿課へ電話(ファックスも可)、または窓口で受け付けてます。お申込みは、講座希望日の2週間前までにお願いします。
※1.【口腔】50~60分コースの場合は、1か月半前までに申し込みお願いします。)
申込書(Execl)
この記事に関するお問い合わせ先
介護長寿課 長寿支援係
〒901-2710
沖縄県宜野湾市野嵩1-1-1
電話番号:098-893-4403
更新日:2025年04月18日