要介護認定・要支援認定(新規・更新)申請書
介護保険の要介護認定・要支援認定(新規・更新)の申請する場合に使用します。
申請は利用者本人や家族のほか、成年後見人、地域包括支援センター、指定居宅介護支援事業所、入所されている介護保険施設などに代行してもらうこともできます。
新規申請
介護保険のサービスを利用するには、要介護(要支援)認定の申請を行い、介護や支援が必要な状態であるかどうかについて、認定を受ける必要があります。
更新申請
要介護認定は自動更新ではありません。
有効期間満了後も要介護状態が続くと見込まれる人や引き続き介護保険サービス利用を希望する場合は更新が必要です。
ダウンロード
委任状は2ページ目になっていますので、両面印刷して提出お願いします。
【両面印刷】介護保険の要介護認定・要支援認定(新規・更新)申請書 (Excelファイル: 26.7KB)
【両面印刷】介護保険の要介護認定・要支援認定(新規・更新)申請書 (PDFファイル: 467.4KB)
お問い合わせ先
健康推進部 介護長寿課
連絡先
代表電話番号:098-893-4411
ファックス :098-896-2031
認定給付係 内線:4152・4153・4154・4155
窓口
介護長寿課:本館1階(庁舎内マップは下記リンクの「1階」をご覧ください。)
更新日:2025年04月16日