沖縄平和祈念像「原型」復活事業に係るクラウドファンディングを実施します!
沖縄平和祈念像「原型」復活事業に係るクラウドファンディングを実施しています!

クリックすると寄附サイト(ふるさとチョイスサイト)へリンク
祈念像復活プロジェクトPR動画
■宜野湾市普天間から世界平和を発信
宜野湾市長からのメッセージ

クリックすると寄附サイト(ふるさとチョイスサイト)へリンク

全国的に有名な沖縄平和祈念公園(糸満市摩文仁)にある沖縄平和祈念像。その「原型」が誰の目にも触れられないまま宜野湾市普天間のアトリエ(工房)に保管されています。
その「原型」は宜野湾市普天間に在住していた偉大な芸術家(故)山田真山画伯によって自身の戦争経験から世界平和の祈りを込め、18年の歳月をかけ制作されました。
しかし、昭和50年の完成から40年以上が経過し、原型はひび割れや剥落があり、劣化が進んでおります。
本プロジェクトは、原型を修復し、展示施設を建設・公開することにより、沖縄県宜野湾市普天間から平和を願い、世界へ発信します。
なお、沖縄平和祈念像「原型」の修復関連費用の一部をクラウドファンディングで寄附を募ります。
本プロジェクトに賛同して頂き、全国の皆さまからご寄附頂けましたら幸いでございます。
支援方法・寄附の仕方
本プロジェクト賛同して頂き、ご寄附いただける方は、以下の方法で手続きをお願いいたします。
- インターネットでの寄附の場合は、下記のサイトから手続きをお願いします。
(支払い方法は、クレジット決済、郵便局の払込取扱票、銀行振込、宜野湾市が発行する納付書)

クリックすると寄附サイト(ふるさとチョイスサイト)へリンク
沖縄から世界平和への祈りを込めて、沖縄平和祈念像「原型」を復活させたい!!(ふるさとチョイスのサイト)
- 紙の寄附申込書の場合は、以下の寄附申込書をダウンロードし、下記のお問合せ先まで郵送もしくは窓口に届けて下さい。
沖縄平和祈念像「原型」復活事業寄附申込書 (Wordファイル: 41.5KB)
沖縄平和祈念像「原型」復活事業寄附申込書 (PDFファイル: 196.5KB)
(支払い方法は、郵便局の払込取扱票、銀行振込、宜野湾市が発行する納付書)
令和4年8月1日時点の寄附額について(毎週金曜日更新予定)
目標金額:200万円
実施期間:令和4年6月17日から令和4年9月14日(実施中)
寄附実績:289,000円(24名)
達 成 率 :14.4 %
寄附のお礼及び実績について
皆さまからのご支援・ご協力誠に感謝申し上げます。
頂きました寄附金は、沖縄平和祈念像「原型」復活事業の一部として、活用させていただきます。
沖縄平和祈念像の原型修復が完了する令和8年度まで継続的にクラウドファンディングを実施しますので、今後とも本事業を応援して頂けますと幸いでございます。
令和3年度
実施期間:令和3年6月17日から令和3年9月14日
寄附実績:220万8千円(84件)
令和2年度
実施期間:令和2年6月21日から令和2年9月18日
寄附実績:240万3千5百円(59件)
令和元年度
実施期間:令和元年6月21日から令和元年9月20日
寄附実績:181万2千円(67名)
この記事に関するお問い合わせ先
企画政策課 企画政策係
〒901-2710
沖縄県宜野湾市野嵩1-1-1
電話番号:098-893-4461
更新日:2022年06月17日