【参加者募集】ぎのわんウェルネスラボin第47回はごろも祭り ウォーキングスタンプラリーのご案内

宜野湾市では、沖縄セルラー・琉球大学と連携し、健康アプリの開発を行っており、アプリを活用し市民の健康習慣構築支援など健康行動を促す取り組みを進めています。
アプリの普及と利用促進を目的とし「ぎのわんウェルネスラボ」と題し、はごろも祭り会場内にイベントブースを設け、ウォーキングスタンプラリーを開催するほか、アプリの紹介やインストール、操作方法等のサポートを行います。
この機会に健康アプリを活用し、ウォーキングスタンプラリーに参加してみませんか?
備考:今後、健康アプリを活用した健康プログラムの提供、健康講座等の開催を予定しています。
また、同ブースでは、琉球大学と実施している「ぎのわん健康プロジェクト」のご紹介や、大塚製薬による熱中症対策のご案内、宜野湾市健康推進員の活動などを紹介するパネル等を展示いたします。
9月29日(日曜)限定でウォーキングスタンプラリーを開催!
ぜひ、ぎのわんウェルネスラボへ足をお運びください。
ぎのわんウェルネスラボ
1.日時
令和6年9月28日(土曜)15時から18時
令和6年9月29日(日曜)15時から18時
2.場所
はごろも祭り会場内
ウォーキングスタンプラリー
1.日時 令和6年9月29日(日曜)15時から17時
2.場所 ぎのわんウェルネスラボ(はごろも祭り会場内)
3.参加資格 18歳以上の方で、スマートフォン等でアプリのダウンロードが可能な方
4.参加費 無料
5.申込期間 令和6年9月12日(木曜)から令和6年9月25日(水曜)
備考:当日申込もOK(当日はイベントブースにて申込受付いたします)
6.申込先 宜野湾市保健相談センター(健康増進課 健康推進係)898-5597
7.ウォーキングコース 宜野湾海浜公園内(スタートとゴールはイベントブース前)
8.参加賞 auPAYチャージ500円分
その他
- 荒天時には、中止または内容の変更を行う場合があります。
- 中止の場合は、宜野湾市及び宜野湾市観光振興協会公式ホームページ等に告知いたします。
問い合わせ先
ウォーキングイベントへの申込み
宜野湾市健康推進部 健康増進課 健康推進係(保健相談センター)
電話番号:098-898-5597
沖縄健康医療拠点健康まちづくり推進事業に関するお問い合わせ
宜野湾市企画部プロジェクト推進室
電話番号:098-893-4125
メールアドレス:Kikaku10@city.ginowan.okinawa.jp
この記事に関するお問い合わせ先
企画部 プロジェクト推進室
〒901-2710 沖縄県宜野湾市野嵩1-1-1
電話番号:098-893-4125
更新日:2024年09月12日