宜野湾市こども計画の策定について

更新日:2025年04月07日

1.宜野湾市こども計画策定の趣旨

 本市のこども施策をわかりやすく体系化するとともに、より一層充実させることを目的に、「宜野湾市子ども・子育て支援事業計画」「宜野湾市ひとり親家庭自立促進計画」「宜野湾市子ども未来応援計画」を一本化し、さらに「こども大綱」を勘案して若者対策なども視野に入れた「宜野湾市こども計画」を策定いたしました。
本計画では、「すべてのこども・若者と保護者が地域で生きる喜びを実感できるまち ぎのわん」を基本理念とし、6つの基本目標に紐づく20の施策及び97の取り組みを掲げております。
 今後は、本計画に基づき、貧困家庭やひとり親家庭をはじめとした様々な家庭や困難を抱える若者等を含む、すべてのこども・若者と子育てを行う保護者にとって暮らしやすく、生きる喜びを実感できるまちの実現を目指して、本市一丸となって取り組んでまいります。
本計画の策定にあたり、アンケート調査やオンライン意見箱、パブリック・コメントなどでご意見を下さった市民の皆様、その他関係各位に深く感謝を申し上げます。

 

2.計画の期間

 令和7年度から令和11年度までの5年間

 

3.宜野湾市こども計画ダウンロード

 1. 計画書(全体版)

pdf宜野湾市こども計画(PDFファイル:7MB)

   2. 計画書(概要版)

pdf宜野湾市こども計画概要版(PDFファイル:5.1MB)

 

4.宜野湾市こども計画(案)に関するパブリックコメント

募集期間:令和6年12月9日~令和7年1月8日

募集は終了しました。

pdf宜野湾市こども計画(案)(PDFファイル:2MB)

pdfパブリックコメントで出された意見及び市の考え方(PDFファイル:597.2KB)

 

 

5.こども・若者のためのオンライン意見募集

募集期間:令和6年9月10日~令和6年10月10日

募集は終了しました。

pdfこども・若者のためのオンライン意見箱 フィードバック資料(PDFファイル:820.1KB)

 

 

6.宜野湾市こども計画策定のためのアンケート調査結果

宜野湾市こども計画策定にあたって、こどもや子育て当事者等の生活状況や考えを把握するためにアンケート調査を実施しました。その結果については次のとおりです。

pdf第3期宜野湾市子ども・子育て支援事業計画策定に係るニーズ調査報告書(PDFファイル:16.8MB)

 

本件に関する問い合わせ先

こども政策課 こども政策係
〒901-2710
沖縄県宜野湾市野嵩1-1-1
電話番号:098-893-4488
ファックス番号:098-893-4490