我如古児童センタートップページ

🍀🍵有意義な保護者クラブ総会を終えて🍵🍀
5月17日(土曜日)令和7年度の保護者クラブ総会を終えました。会長の山川さんは、今年度も引き続きその大役を引き受けて下さり、また、運営委員の皆さんも7名加わり、役員10名と大変心強く感謝に堪えません。参加された保護者の皆さんからも、活発なご意見をいただき大変有意義な時間となりました。ご多忙の中、参加された保護者の皆様ありがとうございました。
センターからのお知らせ
我如古児童センター 利用の仕方 (PDFファイル: 547.3KB)
クラブ活動について
【令和7年度クラブ活動の空き状況】
4/12を持ちましてクラブ活動の申込受付が終わりました。そこで、まだ若干定員に空きのあるクラブをご紹介致します。
1.習 字:完了(4名待機) 2.将 棋:完了(12名登録済)
3.空 手:6名(9名登録済) 4.三 線:9名(11名登録済)
5.琉 舞:5名(15名登録済) 6.ダンス:1名(19名登録済)
7.バスケットボール:完了(15名登録済)
8.わらびんちゃー(幼児):講師の先生は、県立芸大作曲専攻の名呉綾乃先生です。親子リトミックや楽器遊び、お遊戯に制作と楽しいひと時を共に過ごしましょう。また、歯科衛生士の方と一緒に幼児の歯の大切さや手入れの仕方、歯の磨き方のお勉強会もあります。子育てをお一人でご苦労されず、情報交換の場としてぜひご参加下さいね。
9.中高生タイム(火曜日18:30~19:30):これまで当センターで頑張ってくれていた山内美雨先生が週1回我如古児童センターへ来館し、中高生の皆さんとスポーツで遊んだり、勉強を一緒に頑張ったり、時には悩み相談と有意義な時間を過ごしたいと計画を立てています。中高生の皆さんは、火木土の中高生タイムに加え火曜日の中高生タイム延長時間も遊びに来てくださいね。(勉強道具も持参してね)
各クラブからの連絡事項
【クラブがお休みになるとき】
・センターだよりやホームページにてお知らせします。
・第五週目は基本的にお休みですが、講師またはセンターの都合により行なう場合もあります。
・台風、地震、津波等の警報発令時は、児童の安全を考慮し休講となります。
5月のクラブ活動予定日
5月のクラブ活動は下記の日程になっております。日程のご確認宜しくお願い致します。赤字はクラブお休みです。
クラブをお休みする場合、必ずセンターへの連絡お願い致します。連続4回の無断欠席でセンターから連絡後、退会となります。
【習字】5/5 5/12 5/19 5/26
【空手】5/5 5/12 5/19 5/26
【幼児わらびんちゃ~】 5/6 5/13 5/20 5/27
【三線】5/7 5/14 5/21 5/28
【琉舞】5/7 5/14 5/21 5/28
【将棋】5/1 5/8 5/15 5/22 5/29
【ヒップホップダンス】5/2 5/9 5/16 5/23 5/30
【バスケット】5/2 5/9 5/16 5/23 5/30
我如古児童センターだより
我如古児童センター 年間行事計画
利用時間
・午前10時~午後12時
・午後1時~午後6時
休館日
・日曜
・祝日
・慰霊の日
・年末年始
・暴風警報発令中等
住所
宜野湾市我如古2-5-1
電話番号
098-897-6767
公衆電話
098-890-1200 (災害時連絡先)
この記事に関するお問い合わせ先
こども政策課 こども育成係・ファミサポ
〒901-2710
沖縄県宜野湾市野嵩1-1-1
電話番号:098-893-4463
更新日:2025年05月21日