市立博物館 新型コロナ・ウイルスに係る感染予防対策について
博物館ご利用に際するお願い
・当館は国及び沖縄県の方針に準じ、マスクの着用は個人の判断に委ねます。
・当館が主催する講座などのイベント時は、マスクの着用を推奨する場合があります
・ご入館の際は、手指の消毒をお願い致します(入り口付近ほか各所に消毒用アルコールを設置します)。
・発熱や風邪、体調がすぐれない方は来館をお控えください。
・団体見学については、代表の方は3密にならないよう、ご配慮をお願い致します。
・展示室では感染防止のため、壁や展示ケースに触れないよう、お願い致します。
・ご見学の際は、他のお客様との距離を空けてご参観いただきますよう、お願い致します。
・館内の入館状況から、必要に応じて入室制限を行う場合もあります。
・館内のご利用については、一部利用制限があります。
宜野湾市立博物館のガイドライン(新型コロナウイルス感染症拡大予防ガイドライン) (PDFファイル: 93.8KB)
博物館内におけるご利用の制限などについて
・現在、新型コロナ・ウイルスによる感染症を予防するため、ガイドラインに沿った博物館からのお願い事項について、貼り紙を掲示しています。
・今後、新型コロナ・ウイルスによる感染症の拡大状況によって、ご利用制限を変更します。
ご利用にあたっては、ご不便をおかけしますが、ご理解とご了承を頂きますよう、
お願い申し上げます。

入口右手に、博物館からの主なお願い事項を掲示しています。

手指用の消毒液は、入口の右手に用意しています。
また、常設展示室の受付台などにも用意しています。
ベンチやソファは、間隔を空けてご利用ください。

図書室も間隔を空けてのご利用となります。

トイレはフタを閉めてから流してください。
お問い合わせ
宜野湾市立博物館 (宜野湾市教育委員会 教育部)
住所
〒901-2224 沖縄県宜野湾市真志喜1-25-1
連絡先
- 電話番号 098-870-9317
- ファックス 098-870-9316
更新日:2023年03月15日