宜野湾市育英会の概要

目的
本会は、優秀な人材で経済的理由によって修学困難な者に対し学資を貸与し、その他育英上必要な業務を行って有為な人材を育成することを目的とする。
組織
名称:宜野湾市育英会
創立年月:昭和35年4月
(昭和46年~昭和53年まで業務中断。昭和54年より松岡配電育英資金を合併し業務再開)
所在地:宜野湾市字野嵩730番地(宜野湾市教育委員会総務課内)
事業:奨学育英事業(学資【奨学金・入学準備金】の貸与)
役員:会長1名、副会長2名、理事6名、書記1名、会計1名、監事2名、評議員16名
事業内容
本会は、本会の目的を達成するため次の事業を行っております。
*学資の貸与
*その他本会の目的達成上必要な事業
運営資金
運営資金は、宜野湾市からの拠出金、篤志家からの寄付金及び奨学生からの償還金で賄われています。


- みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2025年04月08日