アクセス・駐車場

更新日:2025年01月16日

中央公民館にお越しの方へ

宜野湾市立中央公民館案内地図

中央公民館の場所、交通手段、駐車場等をご案内いたします。

所在地

  • 〒901-2203 沖縄県宜野湾市野嵩1-1-2

開館時間

  • 開館時間:9時~21時※図書室のご利用は17時まで
  • 窓口対応:月曜日~金曜日 9時~17時
  • 休館日:火曜日、国民の祝日(火曜日にあたる場合はその翌日も休館)、12月29日~1月3日(年末年始)、6月23日(慰霊の日)

お問い合せ

  • 電話:098(893)4436
  • ファックス:098(893)4434
  • Mail:publichall@city.ginowan.okinawa.jp

 

アクセス方法

バスをご利用の場合

  • 「宜野湾市役所前」バス停で降りてください。
  • 那覇向けの場合降車側、具志川向けの場合、道路向かい側に中央公民館がございます。詳しくは下記リンクをご参照下さい。

お車でお越しの場合

  • 那覇空港から約1時間、那覇BTから約45分。
  • 北中城インターチェンジから車で約5分。
  • 普天間三叉路(神宮前)から約1.5キロメートル。(普天間高校前を通過)

※上記記載の時間はスムーズに到着した場合の所要時間のため、交通事情により所要時間は変わります。ご了承ください。

 

駐車場について

中央公民館の向かい、上下水道局建物の裏手にございます。

  • 駐車可能台数/最大167台

※市民会館利用者と共用になります。

 

駐輪場について

中央公民館駐輪場の場所画像

 

駐輪場は、中央公民館建物正面より右手にごさいます。

ちゅらパーキングについて

ちゅらパーキング利用制度について

中央公民館の建物正面、右手側にございます。

  • 駐車可能台数/4台

※市民会館利用者と共用になります。

ちゅらパーキング利用制度とは

公共施設や商業施設等に設置されている障がい者等用駐車区画(「車いすマーク」のある駐車区画)の利用対象者を障がい者、高齢者、妊産婦などのうち、歩行が困難な方や移動の際に配慮が必要な方に限定し、対象者には共通の「利用証」を交付することで、同駐車区画の適正利用を図る制度です。

この記事に関するお問い合わせ先

中央公民館 公民館係


〒901-2203
沖縄県宜野湾市野嵩1-1-2
電話番号:098-893-4436