水道料金の減免について(減免期間:令和7年6月検針分から令和8年1月検針分まで)
宜野湾市では、物価高騰の影響を受ける市民及び事業者に対し経済的支援を行うため、令和7年6月検針分から令和8年1月検針分までの8か月間において、水道基本料金及び超過料金共に1立方メートルあたり23円(税抜き)を減免致します。
対象
宜野湾市上下水道局と給水契約を締結している家庭用、営業用、連合専用の給水契約者
減免期間
令和7年6月検針分から令和8年1月検針分までの8か月間
減免の内容
下表のとおり、令和7年6月検針分~令和8年1月検針分まで1立方メートルあたり23円(税抜き)の水道料金の減免を行います。
※減免申請は不要です。

※表中の使用水量は、平均的なモデル世帯の使用水量である。
◎水道料金減免に対する原資:一般会計からの補助金(重点支援交付金及び県企業局の水道料金の減免延長分)
◎8カ月間の水道料金減免に係る総費用 約 1億5千981万円
この記事に関するお問い合わせ先
宜野湾市上下水道局お客様センター
〒901-2203
宜野湾市字野嵩730
電話番号:098-892-3352
更新日:2025年04月08日