令和7年市報ぎのわん8月号

更新日:2025年08月08日

表紙

1ページめ ひょうし ぎのわんし いわくにし しゅく しまいとしていけい

表紙 宜野湾市 岩国市 祝 姉妹都市提携

2ページ

2ページめ ・もくじ ・かそうりょうとうふたんけいげんじぎょうほじょきんのおしらせ ・ねっちゅうしょうからみをまもろう ・だい4かいふくふくこうざ「じょうしきにひそむわな」

・目次 ・火葬料等負担軽減事業補助金

・熱中症から身を守ろう 

・第4回ふくふく講座

3ページ

3ページめ ぎのわんしじんじぎょうせいのうんえいとうのこうひょう

宜野湾市人事行政の運営等の公表

 

4~5ページ

4~5ページめ ぎのわんし×いわくにししまいとしをていけいしました

宜野湾市×岩国市姉妹都市を提携しました

 

6~7ページ

8ページ

8ページめ ・ちゃぐゎ~ゆんたく ・はくぶつかんじょうほう

・茶ぐゎ~ゆんたく

・はくぶつかん情報

9ページ

10~11ページ

10~11ぺーじめ あめりかでおきなわのみらいをかんがえる(TOFU)ぷろぐらむさんかほうこく

アメリカで沖縄の未来を考える(TOFU)プログラム 参加報告

12ページ

12ぺーじめ こうみんかんにおいでよ!(うちどまりく)

公民館においでよ!(宇地泊区)

13ページ

13ぺーじめ ・こどもだれでもつうえんせいどかいし! ・れいわななねんど「ぎのわんしみんのひ」

・こども誰でも通園制度開始!

・令和七年度「宜野湾市民の日」

14~19ページ

14~15ページめ ・けんこうふくしだより ・じょうほうけいじばん

・健康福祉だより 

・情報掲示板

16~17ページめ ・けんこうふくしだより ・じょうほうけいじばん

・健康福祉だより 

・情報掲示板

18~19ページめ ・けんこうふくしだより ・じょうほうけいじばん

・健康福祉だより 

・情報掲示板

20ページ

20ページめ ・れいわ7ねんこくせいちょうさ ・こがたじゅうでんしきでんちのかいしゅうたいしょうをかくじゅうしました!

・令和7年 国勢調査 

・小型充電式電池の回収対象を拡充しました!

 

 

1~20ページ

以下は、上記分割されたファイルをひとまとめにした市報です。内容は変わりありません。

市報ぎのわんバックナンバー

これまでの「市報ぎのわん」はコチラ

この記事に関するお問い合わせ先

秘書広報課 市政広報係


〒901-2710
沖縄県宜野湾市野嵩1-1-1
電話番号:098-893-4411 内線2411

みなさまのご意見をお聞かせください
このページの内容はわかりやすかったですか
このページは見つけやすかったですか