マイナンバーカード受け取り方法について

更新日:2024年03月04日

 マイナンバーカードのお受け取りは、下記の内容を確認の上、原則申請者ご本人様(及び15歳未満のお子様の場合は法定代理人)が受け取り窓口(宜野湾市役所 市民課 市民係(3番窓口))までご来庁をお願いします。なお、未成年の方についても必ず申請者ご本人様のご来庁が必要です。

 お身体の障がいや長期入院等、代理人を立ててお受け取りをご希望される場合はこちらをご確認ください。(※代理受け取りが認められるケースは、ご本人様がご来庁いただけない“やむを得ない理由”がある場合に限られます。なお、ご本人様が来庁困難であることを証する書類の提示が必要になる場合がございます。)

個人番号カード交付通知書(はがき)が届いた皆様へ

受け取り窓口 宜野湾市役所 市民課 市民係(3番窓口)

令和3年8月2日よりマイナンバーカードに係る手続き(住所異動を除く)は「宜野湾市マイナンバーカードセンター」にて行っておりますので、お越しの際は場所のご確認をよろしくお願いします。

住所:宜野湾市野嵩1丁目1番17号(ろうきん普天間支店跡地)

※令和5年12月27日をもって、マイナンバーカードセンターは閉所しておりますので、「宜野湾市役所 市民課 市民係(3番窓口)」にてマイナンバーカードのお受け取りをお願い致します。

電話:098-893-4640

平日

8時30分~17時15分
月曜日~金曜日 (ただし土曜、日曜・祝日・年末年始を除く)

平日のお受け取りは事前予約が不要のため、窓口が大変混み合う場合がございます。

休日開庁

※休日開庁につきましては事前予約制となります。(ご予約は098-893-4640までお電話ください。)

☆10月以降の休日開庁については、午前中のみ開庁予定となります☆  

 ●令和6年     4月    7日 (日曜日) 要予約   〈午前の部〉9時~11時40分

 ●令和6年     4月  20日 (土曜日) 要予約   〈午前の部〉9時~11時40分

 令和6年     5月  12日 (日曜日) 要予約   〈午前の部〉9時~11時40分

要予約となっている日程につきましては事前に下記の連絡先にお電話でご予約いただければ、マイナンバーカードのお受け取りが出来ます。

予約の際に受取人の情報(氏名等)及びはがき(交付通知書)表面右下にある番号を確認させていただいておりますので、ご予約の際は、はがき(交付通知書)のご準備をお願いいたします。

※予約状況により受付できない場合がございますのでご了承下さい。

予約受付:宜野湾市役所 市民課 市民係(3番窓口)
電話番号:098-893-4640

受け取りまでの所要時間 約20分 (混雑時は受付開始までに時間がかかる場合があります。)

夜間開庁(第2・第4木曜日)

毎月2回の開庁(第2・第4木曜日)※祝日にあたっている場合は変更になります。

※令和6年4月より第2木曜日のみの開庁となります。

事前に下記の連絡先にお電話でご予約いただければ、第2・第4木曜日の19時30分までマイナンバーカードのお受け取りが出来ます。(ご予約は098-893-4640までお電話ください。

※予約状況により受付できない場合がございますのでご了承下さい。

予約受付:宜野湾市役所 市民課 市民係(3番窓口)
電話番号:098-893-4640

必要書類

必要書類(1~5)

  1. 個人番号カード交付通知書(はがき)※受け取り時の現住所あてに郵送されたもの
  2. 通知カード・個人番号通知書
  3. 住民基本台帳カード(お持ちの方のみ)
    通知カードと住民基本台帳カードは、マイナンバーカード受け取りの際に返納となります。
  4. 本人確認書類 全て原本で最新の住所や氏名 が記載されたものが必要です
    1. 次のうち1点
      • 住民基本台帳カード(顔写真付きに限る)
      • 旅券
      • 運転免許証
      • 運転経歴証明書(平成24年4月1日以降のものに限る)
      • 身体障害者手帳
      • 精神障害者保健福祉手帳
      • 療育手帳
      • 在留カード
      • 特別永住者証明書
      • 一時庇護証明書
      • 仮滞在許可書
    2. 1をお持ちでない方は、次のうち2点 「漢字氏名・生年月日」または「漢字氏名・住所」が記載されたものに限ります
      • 生活保護受給者証
      • 健康保険証
      • 介護保険証
      • 医療受給者証
      • 各種年金証書
      • 年金手帳
      • 児童扶養手当証書
      • 特別児童扶養手当証書
      • 診察券
      • 社員証
      • 学生証
      • 学校名が記載された各種書類 等
  5. 15歳未満の者又は成年被後見人の方の場合は、法定代理人の権限確認と同伴が必要になります。
    詳細については、事前に宜野湾市役所市民課市民係までご確認くださいますようお願いします。

受け取りの際に、以下の暗証番号の設定をしますので事前に暗証番号を考えて来庁をお願いします。

  1. 公的個人認証の署名用電子証明書の暗証番号 英数字6桁~16桁 申請を行った方のみ
    電子申請等において、真正性(改ざんされていないこと)を求められる情報を送信する際に入力します。
  2. 公的個人認証の利用者証明用電子証明書の暗証番号 数字4桁
    マイナポータルのログイン画面等において、利用者本人であることの認証を行う際に入力します。
  3. 住基ネット用(マイナンバーカード)の暗証番号 数字4桁
    転入時の特例や住民票の写しの広域交付において、個人番号カードを利用して住民基本台帳ネットワークシステムで本人確認を行う際に入力します。
  4. 券面事項入力補助用の暗証番号 数字4桁
    電子申請等において、個人番号や基本4情報を自動入力するためにICチップから読み出す際に入力します。

マイナンバーカード(個人番号カード)交付申請後、市外へ転出した方へ

マイナンバーカード交付申請後に、市外へ転出した場合はマイナンバーカードが無効となりお渡しすることが出来ません。その場合、転入地で再度申請が必要となります。また、市外へ転出し宜野湾市に再度転入した場合でも再度申請が必要になりますのでご注意ください。
マイナンバーカード(個人番号カード)を申請されてから、個人番号カード交付通知書(はがき)が届いていない方は、転出届を行う前に事前にご連絡下さい。

ぎのわん市民カード(印鑑登録証)をお持ちの方へ

マイナンバーカード(個人番号カード)を受け取った後も、引き続き市役所窓口での印鑑登録証明書の交付申請の際には、「ぎのわん市民カード(印鑑登録証)」を使用致します。ぎのわん市民カード(印鑑登録証)をお持ちの方は、紛失されないよう大切に保管して下さい。
また、市内3カ所(市役所本庁・市民図書館・市立博物館)に設置している「証明書自動交付機」は、平成31年3月31日をもって証明書発行のサービスを終了致しました。休日や業務時間外に各種証明書の発行をご希望される方は、証明書コンビニ交付サービスをご利用ください。

証明書コンビニ交付サービスについては、下記リンクをご確認ください。

この記事に関するお問い合わせ先

宜野湾市 市民課 市民係(マイナンバー担当)


〒901-2203
沖縄県宜野湾市野嵩1-1-1
電話番号:098-893-4640