学生がデザインするまちづくり 第2回ニュースレター

更新日:2020年11月19日

タイトル

第2回授業内容

第二回の授業は、宜野湾市観光農水課長の本永氏をお招きし「宜野湾市の観光振興について」の講演が行われました。講演では、宜野湾市の「くらし」「しごと」「まちづくり」「観光」についてお話がありました。

「観光」の講演では、地域経済分析システム(RESAS:リーサス)によるデータを活用し、宜野湾市に訪れる観光客の居住別割合や観光地検索ランキング、県内外国人の動きなどが紹介されました。

続いて、受講生が考える市の地域資源について意見を出しあいました。

受講生からは「冬でも暖かいので、冬の観光も楽しめる」「学生が多くいるというのが強み」「海が近くにある」「海にテイクアウトして食べることができるスポット」「学生が行きたくなるようなスポット」「基地があるので、異国文化の雰囲気が残るまち」「古着屋さんとかカフェとか、可愛いのでもっとPRできないか」「保育園や公園が多く、ファミリー層が住みやすいまち」「米軍住宅を改装したカフェ」などの意見がありました。

若い学生の視点から、市の地域資源について、新鮮なアイディアが発表されました。

 

2kaime-1

市の観光振興について

観光農水課長 本永貴也 氏

2kaime-2-1

講義資料

この記事に関するお問い合わせ先

市民協働課 市民協働係


〒901-2710
沖縄県宜野湾市野嵩1-1-1
電話番号:098-893-4497

みなさまのご意見をお聞かせください
このページの内容はわかりやすかったですか
このページは見つけやすかったですか