学生がデザインするまちづくり 第13回ニュースレター

第13回授業内容
1月19日の授業では、各グループで、次回の最終発表会に向けて最終調整が行われました。そして、最後に各グループから現状の報告がありました。
1グループからは、「普天間の歴史、観光、商工を組み合わせたスタンプラリー」を提案することになりました。チームメンバーで、企画について、どのセクションを誰が話すかなどを決定し、一度発表の練習を行いました。次回までに、スライドの細かい部分を完成させたいとの発表がありました。
2グループからは、最終発表にむけて、スライドの作成を行いました。「インスタグラムを活用して、若い世代にまちの魅力を発信する」取り組みを考えています。事業時間以外でもオンラインで集まり企画をまとめたいとの発表がありました。
3グループからは、「学生が自由に起業するまちづくり拠点」を提案します。企画の内容や発表方法など、最終発表に向けて授業以外でも集まり企画をまとめたいとの発表がありました。
次回は、いよいよ最終発表会です。
この記事に関するお問い合わせ先
市民協働課 市民協働係
〒901-2710
沖縄県宜野湾市野嵩1-1-1
電話番号:098-893-4497
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2021年01月25日