令和3年度 宜野湾市地域コーディネーター養成講座 第5回講座レポート

更新日:2021年09月29日

ko-dhine-ta-youseikouza1

1.宜野湾市地域コーディネーター養成講座 第5回講座開催概要

日時:9月19日(日曜日)13:00−17:00

場所:オンライン(zoom)

9月19日(日曜日)地域コーディネーター養成講座の第5回講座が、オンラインで開催されました。今回の講座では、未来へのアクションをテーマに、沖縄ガールズスクエアの岩渕裕子氏をお招きして、クラウドファンディングのノウハウと企画の立て方を学びました。講座には、学校関係者、NPO、学生や地域で活動されている方など約30名が参加しました。

本講座は、地域で活動する人材や、地域の多様な人や組織、力、資源をつなぐ人材を発掘・育成することを目的に実施しています。主催は宜野湾市、市教育委員会、市社会福祉協議会の3者が連携して行い、NPO法人沖縄NGOセンターの企画運営で開催しています。

youseikouza-5-3

2.講座プログラム

アイスブレイク

クイズは名桜大学のインターン生が考えてくれました。

インターン⽣より「〇〇といえば」のお題を出し、受講生はインターン生の考えた答えと被らないような回答を考えて、チャットで答えるゲームをしました。

講義1

youseikouza-5-1

沖縄ガールズスクエアの岩渕裕子氏より地域であたらしいことをはじめるときに必要なコンセプトづくりについて伺いました。

●コンセプトをしっかり考えることが大事

・誰のどんな役に立ちたいのか、あなたでなきゃできないことは。

・本当にやらずにいられないほどやりたいことなのか(好きなことなのか)

・コンセプトがあると、原点に戻る軸になる

 

●まずはやってみることが大切

・まずは自分自身でやってみることから始まる 。

・行動することで自信が生まれ、仲間もできていく。 その積み重ねが重要です。

 

講義2:クラウドファンディング

続いて、クラウドファンディングとはどんなものなのかをお話して頂きました。

 

●群衆(crowd)資金調達(funding)を組み合わせた造語で、投資家や銀行からではなく、多数の個人から小学ずつ資金を集める手法のことです。

●資金を集められるだけでなく、応援したい人たちが集まりコミュニティを作っていけるのがクラウドファンディングの良い点です。

●成功の秘訣は、プロジェクトにかける熱量と勇気、強い思いを持ち続けること。計画性を持って取り組むこと。PRをしっかり行うことです。

 

グループワーク:コンセプトの整理

前半の講義を踏まえ、コンセプトシートに書き込みました。そして、コンセプトシートを元に、グループ内で発表し、意見交換をしました。

それぞれの課題意識や、何に取り組みたいのかを知ることができました。共通する課題もありました。

共有タイム

グループで発表された内容を全体で共有しました。

 

参加者からのコメント

・興味のあったクラウドファンディングについて知ることができて良かったです。

・具体的な話ができて、皆さんの想いが伝わってきました。ワクワクしました。

・共通なやりたいことを持った人に出会えました。

・コンセプト、想いを強くもつこと、継続すること。モチベーションを保つこと。大切なことを沢山教えていただきました。

 

次回講座の案内  第6回「未来へのアクション」

次回は、最終発表会です。

日時:10月3日(日曜日)13:00−17:00

場所:中央公民館 ※オンラインになる可能性があります。

内容::「未来へアクション!」 最終発表会

講師:沖縄ガールズスクエア 岩渕裕子氏

 

問合せ先:宜野湾市市民協働推進課市民協働係098-893-4411(内線2222)
     沖縄NGOセンター 098-892-4758

この記事に関するお問い合わせ先

市民協働課 市民協働係


〒901-2710
沖縄県宜野湾市野嵩1-1-1
電話番号:098-893-4497

みなさまのご意見をお聞かせください
このページの内容はわかりやすかったですか
このページは見つけやすかったですか