宜野湾市食生活改善推進員

更新日:2020年06月30日

 食生活改善推進員(食改さん )は、『私たちの健康は私たちの手で』を合言葉に、食を通した健康づくりを積極的に推進する地域ボランティア組織で、市民の食生活改善のための活動を行っています。

 宜野湾市の食生活改善推進協議会を「もえぎの会」と名付け、月1回の定例会で勉強会を行い、地域の食生活改善活動に役立てています。

もえぎの会の発足について

 宜野湾市では、平成14年度(1期生)に初めて食生活改善推進員講座を開催し、22名の食生活改善推進員が誕生しました。
その後、平成15年度(2期生)、平成16年度(3期生・4期生)、平成19年度(5期生)、平成22年度(6期生)、平成26年度(7期生)、平成29年度(8期生)に開催し、現在54名の食生活改善推進員が地域で活躍しています。
 令和元年度は、食生活改善推進員養成講座を開催し、新たに6名の9期生が誕生しました。

主な活動内容(平成30年度)

ママの料理教室

 お子さんのいる20~40代の母親を対象に、時短でおいしくかつヘルシーなメニューの料理教室を行っています。

菜園を活用した子どもの食育

 認可外保育園を対象に、宜野湾市保健相談センターの菜園(もえぎ菜園)にて畑を耕し、種植えから収穫まで野菜を栽培し、収穫した野菜でカレーライスを料理して食べ物の大切さや命の大切さを伝えています。

おやこの食育教室

 小学校に入学前の新1年生の親子を対象に、調理体験から食事の大切さを学び、親子のコミュニケーションの充実を図っています。

食育活動プロモーション事業

 地域で食育活動を行っている団体と連携し、望ましい食習慣を身につけるための食育活動を推進しています。

男性料理教室

 男性を対象に、単身生活や料理をする際、生活習慣病や低栄養を予防しながら健やかに食生活を送ることができるよう支援しています。  男性料理教室終了後は男性料理サークルにて月1回、調理実習を開催しています。

ヘルシーレシピ集

 食生活改善推進員さんが考案したヘルシーレシピ集です。ぜひ、ご活用ください。

エプロンを着た女性たちのイラスト

お問い合わせ

健康推進部 健康増進課

連絡先

  • 098-898-5583(代表)
  • 098-898-5585(ファックス)

窓口

宜野湾市真栄原1-13-15(宜野湾市保健相談センター内)