普天間飛行場跡地利用計画策定に向けた取組み

更新日:2024年12月24日

普天間飛行場跡地利用計画策定に向けた取組み

普天間飛行場の跡地利用については、沖縄県と宜野湾市の共同により、「普天間飛行場跡地利用基本方針(平成18年2月)」及び「普天間飛行場跡地利用計画の策定に向けた行動計画(平成19年5月)」を策定しており、これにもとづき、各種調査や検討を進め「跡地利用計画」の策定に向けた中間的な成果となる「全体計画の中間取りまとめ」を平成25年3月に策定しました。

その後、県民・地権者等への情報発信、意見聴取や関係機関との調整を行うとともに、有識者等への意見聴取や検討会議を通して継続的に取り組み、「全体計画の中間取りまとめ」の更新版となる、「全体計画の中間取りまとめ(第2回)」を令和4年7月に策定しました。

今後、この「全体計画の中間取りまとめ(第2回)」をもとに、県民、地権者等の皆さまのご意見をお聞きしながら、沖縄全体の発展に資する跡地利用計画策定につなげていきたいと考えております。

全体計画の中間取りまとめ(第2回)(令和4年7月)

全体計画の中間取りまとめ(平成25年3月)

跡地利用基本方針(平成18年2月)

関連リンク

跡地利用計画策定に向けた県市の取り組みや普天間飛行場跡地利用に関するプロモーションビデオを紹介しています。

普天間未来予想図バナー

普天間飛行場跡地利用計画策定調査業務委託 報告書一覧

 

◆ 過去の跡地利用計画の策定に向けた調査報告書についてはこちら ◆

この記事に関するお問い合わせ先

まち未来課 基地跡地計画係


〒901-2710
沖縄県宜野湾市野嵩1-1-1
電話番号:098-893-4401