待機児童について

更新日:2023年04月12日

投稿内容

 私は那覇市内で看護師をしております。
 私の部下が育休から復帰しましたが子供を預けている無認可の保育園が3月末で閉園すると数日前に言われたそうです。
 別の無認可も探していますがいっぱいのようです。
 認可保育所も申請していますが難しそうということで落ちたら退職しないといけなくなりますと涙をためて話してくれました。
 待機児童はかなり前から問題になっているはずです、どうなっているのでしょうか?
 育児に家事に仕事にと頑張る女性を応援する支援はないのでしょうか?
 心が痛いです。

回答

 平素より本市の教育・保育行政に対するご理解ご協力を頂きありがとうございます。

 お問い合わせ頂いた「待機児童について」につきまして、福祉推進部こども政策課より回答致します。

 対機児童対策につきましては、女性の就業促進に対応する保育の受け皿整備などの対策を行ってきており、年々減少しているところではございますが、社会的な保育士不足により依然解消には至っておりません。

 本市としましては、今後も引き続き、対策を強化継続し、待機児童解消に向けて取り組んでまいります。

 また、当課には、保護者さまからの相談を受け、それぞれのニーズに合った保育サービス等について情報を提供する子育て相談員を配置していますので、認可外保育施設のご利用をお考えの際にはお問い合わせをお願いします。今後も、家庭や保護者さまへの支援につきましても、必要な支援を受けられるよう、本市として、検討を図ってまいります。

 お問い合わせ頂き、ありがとうございました。         

問い合わせ

こども政策課 893-4411 内線3411

この記事に関するお問い合わせ先

秘書広報課


〒901-2710
沖縄県宜野湾市野嵩1-1-1
電話番号:098-893-4411
秘書広報係:内線2411
秘書係:内線2000、2001

みなさまのご意見をお聞かせください
このページの内容はわかりやすかったですか
このページは見つけやすかったですか