伊佐マンホールのPFAS汚染問題

更新日:2025年06月26日

投稿内容

令和4年11月に伊佐マンホールから泡が出たことを受け、宜野湾市では伊佐マンホールの下水水質PFAS調査を実施していますが、その後もPFASの継続水質調査を実施していますか?実施していれば、ホームページへの公表を実施しているか教えてください。

また、実施していなければ、その理由も併せてご回答お願いいたします。

よろしくお願いします。

回答

平素より、本市下水道事業運営の推進にご理解とご協力を賜り感謝申し上げます。ご投稿いただきました件につきまして、上下水道局下水道施設課より回答いたします。

 

本市では、沖縄県流域下水道維持管理要綱第23条第1項第4号の規定に基づき、米軍基地排水の水質調査を実施しており、令和元年度よりPFOS等の調査も併せて行っております。調査結果につきましては、毎年、市のホームページにて調査結果を公表しております。

今年度におきましても令和7年5月に調査を実施しており、令和7年7月末頃にホームページにて調査結果の公表を予定しております。

 

引き続き、本市下水道事業へのご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。

問い合わせ

上下水道局 下水道施設課 098-892-4156

この記事に関するお問い合わせ先

環境対策課 環境指導係


〒901-2710
沖縄県宜野湾市野嵩1-1-1
電話番号:098-893-4505

みなさまのご意見をお聞かせください
このページの内容はわかりやすかったですか
このページは見つけやすかったですか