産後ケアチケットについて

更新日:2025年07月03日

投稿内容

産後ケアについてチケットを配ってくださったり、助かりましたが、宜野湾は提携している施設が5つしかなく、予約が全然取れませんでした。結局7枚中3枚しか使えませんでした。遠方でも空きがあれば行きたかったのですが難しいとの回答。

どうして5施設だけの提携ですか?

利用させないためですか?

使えなかったらやる意味ないです。

回答

平素より、本市の産後ケア事業にご理解とご協力をいただきありがとうございます。

こども部こども家庭課すこやか親子係より回答いたします。

 

今回は予約できず利用まで至らなかったという点につきまして、ご不便な思いをおかけしてしまい大変申し訳ございません。

本市の産後ケアの契約施設数につきましては、令和6年4月時点では5施設でしたが、市民の皆様からのニーズや要望を受け、現在は7施設と契約しております。また、宜野湾市では、事故防止を考え、実際に施設を訪問し、安全管理や環境面を確認した上で契約をしているところです。

今後も、母親が産後ケアを利用し休息を得られるよう、安全管理を徹底した上で契約施設の拡大を検討してまいりたいと考えております。

今後ともお気づきの点がありましたら、よろしくお願いいたします。

その他、ご意見・ご不明な点がありましたら、担当課までご連絡をいただきますようお願いいたします。

 

問い合わせ

こども家庭課 すこやか親子係 098-893-4121

この記事に関するお問い合わせ先

秘書広報課 市政広報係


〒901-2710
沖縄県宜野湾市野嵩1-1-1
電話番号:098-893-4411 内線2411

みなさまのご意見をお聞かせください
このページの内容はわかりやすかったですか
このページは見つけやすかったですか