ご利用案内

更新日:2023年11月25日

施設案内

駐車場

駐車台数

  • 普通乗用車30台(うち優先駐車場1台)
  • マイクロバス2台

マイクロバスを駐車される団体は、事前にご連絡ください。

ロビー(1階)

玄関を入るとロビーがあります。
ロビーに入って目の前に、窓口(事務所)があります。
ロビーには、グッピーなどがいる水槽や、スタンプコーナーなどがあります。

ロビー全景・窓口(事務所)

隅にソファが置かれ奥の階段から2階に繋がる開放感のあるロビーの全景写真
ロビーの中央付近に窓口があり奥にいる職員の皆さんが見える写真

水槽コーナー・スタンプコーナー

4つの小さな水槽と掲示物があるコーナーの写真
丸いテーブルの上に案内資料などがあるスタンプコーナーの写真

常設展示室(1階)

平成29年4月22日にリニューアルオープンしました!
常設展示については、博物館の活動をご参照ください。

企画展示室(1階)

年間7本前後の企画展を開催しています。企画展のスケジュールや内容については、下記のページをご参照ください。

図書室(2階)

図書室には、郷土資料を中心とした図書を取り揃えております。

  • 図書室を利用する際は、1階窓口(事務所)での受付が必要です。
  • 図書の貸し出しやコピーサービスは、行っておりません。
ぎっしりと本が詰まっている壁一面の本棚の写真
四角いテーブルと4脚の椅子が2セット置いてある窓際の写真

研究室(2階)

研究室の様子

市民講座の様子

研究室では、市民講座などのイベントを行っています。

令和4年度からは、一般に貸し出しを行っています。詳細は、下のページをご参照ください。

バリアフリー情報

駐車場

 当館は障害者、高齢者、妊産婦などのうち、歩行が困難な者や移動の際に配慮が必要な者に限定し、対象者には共通の「利用証」を交付することで同駐車区画の適正利用を図る沖縄県版パーキングパーミット制度「沖縄県ちゅらパーキング利用証制度」に協力しています。

 入口手前側に障害者等用駐車区画(「車いすマーク」のある駐車区画)とプラスワン区画を設置しておりますので、ご利用ください。

駐車場の写真
ちゅらパーキングポスター

玄関

車いすのマーク
自動ドアのマーク

手前に開閉式ドア、奥に自動ドアの2種類のドアがあります。
有効幅:約172センチメートル
入口までスロープがあります。
玄関前の階段からは、窓口(事務所)まで点字ブロックがあります。

介護者の方が車いすを押してスロープを歩いている写真
横に柵があるなだらかなスロープの写真
宜野湾市博物館の入口扉が開かれている写真
博物館入口ロビーの自動ドアの写真

介助犬について

介助犬のマーク

介助犬も入館することができます。
ただし、ペットとしての動物は入館できません。

車イス

複数の車いすのマーク
  • 設置台数:2台
  • シート幅:約40センチメートル
  • 床からシートまでの高さ:約45センチメートル 
1台の緑色の車いすの写真
2台の車いすが入口に並べられている写真

AED

AEDのマーク

事務所内にAEDを設置しております。

トイレ(1・2階)

身障者用トイレ

  • 設置個所:1階に1つ
  • 入口:スライド式ドア
  • 有効幅:約80センチメートル
    • 床から便座までの高さ:約40センチメートル
    • 手すり:可動式(横方向に動きます)
  • 幅は約70センチメートル

女子トイレ

  • 1階 洋式×4(うち、ベビーチェア付き×2)
  • 2階 洋式×2

男子トイレ

1階

  • 小用:手すり付き×1、手すりなし×2
  • 個室:洋式×2 個室に手すりはございません。

2階

  • 小用:手すり付き×1、手すりなし×1
  • 個室:洋式×1
身障者用トイレ入り口前の車いすにのった男性の写真
両側に手すりのある身障者用トイレの内部の写真
トイレに設置されたおむつ替えシート台の写真
赤ちゃんをだっこしているお母さんのイラスト

エレベーター

エレベーターのマーク

点字案内あり。車イス1台分のスペースあり。
積載量:定員11名、最大積載量750キログラム

ピンク色の扉のエレベータの写真
車いすの利用者がエレベータに乗っている写真

ホームページに掲載されている画像および写真の無断使用はお控え下さい。

お問い合わせ

宜野湾市立博物館 (宜野湾市教育委員会 教育部)

住所

〒901-2224
沖縄県宜野湾市真志喜1-25-1

連絡先

  • 098-870-9317
  • ファックス 098-870-9316

E-mail