第6回 博物館市民講座「琉中交流史」

更新日:2021年04月26日

開催場所の変更について

9月6日に開催を予定している「博物館市民講座」については、開催場所を真志喜公民館に変更いたしました。

お車は市立博物館に駐車していただき、真志喜公民館まで徒歩で向かっていただきますよう、お願い申し上げます。

おしらせ

  沖縄県が8月28日に発表した緊急事態宣言の再延長を受けて、9月6日に予定しておりました博物館市民講座「琉中交流史」の開催を延期させていただきます。

 変更した日時などの詳細などは後日更新していき、受講を予約していただいた方には、日程などが決まり次第、後日ご連絡を差し上げます。

 みなさまにはご不便をおかけいたしますが、ご理解とご了承をいただければ幸いです。


 

 沖縄県が8月13日に発表した緊急事態宣言の延長を受けて、当館職員の勤務体制が変わりました。

 そのため、博物館市民講座「琉中交流史」の受講生募集開始は、市報や新聞などで8月16日(日曜)からとお伝えしていますが、8月17日から受講生の募集を開始いたします。

 みなさまにはご不便をおかけ致しますが、ご理解とご了承をいただければ幸いです。


 

講座の概要

内容

琉球と中国との交流を物語る陶磁器や硫黄などを通じて交流の歴史を紹介します。また琉球と中国とのやり取りを記した『歴代宝案』を見ながら、どのような交流が行われていたのかを見ていきます。

講師

山田浩世(沖縄県教育庁文化財課史料編集班 専門員)

日時

2020年9月6日(日曜日)

14時から15時半 受付:13時半から

場所

真志喜公民館

 

定員

25名(事前申込制、先着順)

申込期間

8月17日(月曜日)から9月5日(土曜日)

受講料

無料

そのほか

・マスク、筆記用具はご持参ください。

 


 

お問い合わせ

宜野湾市立博物館 (宜野湾市教育委員会 教育部)

住所

〒901-2224
沖縄県宜野湾市真志喜1-25-1

連絡先

  • 098-870-9317
  • ファックス 098-870-9316

 E-mail

みなさまのご意見をお聞かせください
このページの内容はわかりやすかったですか
このページは見つけやすかったですか