令和7年度沖縄県広域・地震津波避難訓練の実施について

更新日:2025年09月30日

市民の皆様へ防災危機管理室からお知らせ致します。

地震・津波に対する防災意識の啓発や津波避難体制の向上を図ることを目的とした、避難訓練を下記のとおり実施いたします。
訓練当日は、Jアラート(防災行政無線放送)、沖縄県より緊急速報メールの配信を行う予定です。皆様のご理解をよろしくお願いいたします。

訓練日時  令和7年11月5日(水曜日)10:00~11:00頃
        ※一部の市町村・参加団体では訓練時間が異なります。

訓練場所  県内各地

訓練内容  シェイクアウト訓練、避難広報訓練、避難行動、避難誘導等の訓練、その他任意実施訓練

緊急速報メールについて(配信予定時間:10:03分頃)
受信設定を行っているスマートフォン・携帯電話は、マナーモード等の設定時でも受信音が鳴る場合がありますので、鳴らないようにするためには、電源を切っておく必要がありますので、病院や学校等の影響が生じる場所では、その旨ご留意願います。 (※通話中やパケット通信中には受信できない場合もあります。)
なお、スマートフォン・携帯電話によっては、設定が必要な機種や利用できない機種もあります。ご迷惑をおかけしますが、訓練の趣旨をご理解いただき、皆様のご協力をお願いします。


緊急速報メール関係サイト
http://www.nttdocomo.co.jp/service/safety/areamail/ 【NTTドコモ】
https://www.au.com/mobile/anti-disaster/kinkyu-sokuho/saigai-hinan/ 【au】
http://mb.softbank.jp/mb/service/urgent_news/ 【SoftBank】
https://network.mobile.rakuten.co.jp/service/emergency-alert-mail/ 【楽天モバイル】

この記事に関するお問い合わせ先

防災危機管理室 防災危機管理係


〒901-2710
沖縄県宜野湾市野嵩1-1-1
電話番号:098-892-3151