暑い夏を乗り切ろう!宜野湾市「熱中症対策標語コンテスト」

更新日:2025年07月10日

宜野湾市内の小学5,6年生を対象に、熱中症予防の推進活動の一環として、自由な発想で熱中症対策を呼び掛ける言葉を標語にする「熱中症対策標語コンテスト」を開催しました!

受賞作品

応募全425作品の中から最優秀賞1作品、優秀賞1作品、全10作品を選出しました。

また、受賞作品を掲載したポスターを作成しました。

今後、熱中症予防の啓発活動に使用していきます。

※ポスターは作成次第掲載いたします。

最優秀賞

志真志小学校 6年3組 仲村将育さん

夏がきた みんなで声掛け 水分補給

優秀賞

志真志小学校 5年4組 與儀千紘さん

のどがかわいたと感じる前に こまめな水分ほきゅう!!

市長賞

はごろも小学校 6年4組 神谷嘉之介さん

運動前のルーティーン 睡眠・食事・水分補給

教育長賞

大謝名小学校 6年2組 屋宜結月さん

暑い部屋 節約とがまんせずに クーラーつけて!

大塚製薬賞

はごろも小学校 6年4組 加藤りあさん

対策しよう 塩分・とうぶん・水分 バランスよくね

佳作

はごろも小学校 5年1組 平良健さん

声かけあい こまめに飲もう 水分補給

はごろも小学校 5年3組 上間光莉さん

熱中症 よく知ることですぐ気づけるよ 小さな「?」は体からのSOS

大謝名小学校 6年1組 安里朱江梨さん

熱中症 みんなで防ごう 宜野湾市 

嘉数小学校 6年1組 知花凜佳さん

知ってるかい 部屋の中での熱中症 リスクが高いよ気をつけて

宜野湾小学校 5年3組 安里成南美さん

部屋でも外でも 水分ほきゅうは しっかりと!!