市有地(旧愛誠園跡地)活用公募型プロポーザルの実施について(再掲)
市有地(旧愛誠園跡地)活用公募型プロポーザルの実施について
宜野湾市では、市大山の市有地(旧愛誠園跡地)について、民間活力を活用した事業提案型の土地活用事業者を公募します。
本市の地域経済活性化に資するとともに、新たな産業の創出、雇用の確保等を図るため、また、市が所有する未利用財産の有効活用の観点から、柔軟かつ高い発想力と豊かな創造性等をもつ民間事業者等から、活用に係る計画等の提案を受け、総合的に審査し、土地活用事業者を選定します。
■対象物件
宜野湾市大山3丁目31番1,2,3,4
※詳細は、「市有地(旧愛誠園跡地)活用公募型プロポーザル実施要項」をご確認ください。
公募概要
1 対象者
本事業を行う企画力、資本力等経営能力を備えた単独法人(以下「応募法人」という。)または複数の企業により構成されるグループ(以下「応募グループ」という。)とします。
2 対象用地
所在地 | 沖縄県宜野湾市大山3丁目31番1,2,3,4 |
敷地面積 | 4,029.68平方メートル |
立地・アクセス |
▶那覇から30分圏内 ▶空港からの距離16.5km ▶最寄りの生活利便施設までの距離0.4km ▶トロピカルビーチまでの距離2.2km |
用地沿革 |
当該用地は昭和60年から平成30年まで特別養護老人ホーム愛誠園が立地、同施設の移転に伴い平成31年末に解体・更地となった。その後、市の普通財産として、近隣の企業のための駐車場等として貸付活用を行っている。 |
3 実施スケジュール
プロポーザル実施要項配布 |
令和6年12月25日(水曜日)~令和7年4月30日(水曜日) |
質問書受付 |
令和6年12月25日(水曜日)~令和7年1月31日(金曜日) |
応募申込書等の提出 |
令和6年12月25日(水曜日)~令和7年4月30日(水曜日) |
質問への回答 |
令和7年2月14日(金曜日) |
応募資格確認結果の通知 |
令和7年5月23日(金曜日) |
提案書受付 |
令和7年6月2日(月曜日)~9月30日(火曜日) |
プロポーザル審査(プレゼンテーション) |
令和7年11月中旬 |
候補者決定(審査決定通知) |
令和8年1月中旬 |
土地の売買契約締結 |
令和8年2月頃 |
売買代金支払い |
令和8年3月頃 |
対象地の引渡し(所有権移転登記手続き) |
令和8年3月頃 |
4 実施要項、様式等
〇実施要項
市有地(旧愛誠園跡地)活用公募型プロポーザル実施要項(PDFファイル:1.1MB)
〇様式等
【PDF】
PDF様式集(目次、様式1-9)(PDFファイル:351.1KB)
【WORD】
様式2 暴力団等の排除に関する誓約書兼同意書(Wordファイル:34KB)
様式4 事業計画提案書表紙(Wordファイル:18.2KB)
〇その他(用地概要等)
市有地(旧愛誠園跡地)用地概要(PDFファイル:1.6MB)
この記事に関するお問い合わせ先
産業政策課
〒901-2710
沖縄県宜野湾市野嵩1-1-1
電話番号:098-893-4464
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2025年01月10日