58号線における、連日連夜に及ぶ暴走族の走行について

更新日:2024年12月27日

投稿内容

毎晩のように繰り返して、58号線を通過する暴走族に対しまして、取り締まり強化をお願い致します。

普天間基地からの飛行騒音だけでなく、平日週末関係なく深夜に横行する暴走族の騒音は相当なものです。58号線は、事故も多い道路でもありますので、市民の安全、安心を守るためにも、暴走族取り締まり強化を強く希望いたします。ご検討よろしくお願いいたします。

回答

この度は、本市交通安全啓発事業へ貴重なご意見をいただき有難うございます。

 お問い合わせの『国道58号線における、連日連夜に及ぶ暴走族の走行について』は、生活安全課から回答いたします。

 本件については、本市でも喫緊の課題と認識しており、適宜、宜野湾警察署と対策について意見交換を行っているところです。

 その対策としまして、宜野湾警察署におきまして、月に4~5回の白バイ隊によるパトロールと、通報があった際の即時出動を行っており、取り締まりや撮影動画を解析しての検挙、年間を通しての暴走族からの離脱支援も行っております。

 ご意見をいただいております取り締まりの強化につきましては、検問や追跡といった手法もございますが、宜野湾警察署によりますと、検問につきましては、実施していることがSNSで拡散されたり、検問をみつけた際Uターンして逃げられる等効果がないため、現在は主に暴走行為及び暴走行為をあおる行為を行っている者の撮影・解析により、検挙につなげているとのことでございました。

 暴走行為は重大事故につながる危険性が高く、決して許される行為ではありません。これからも宜野湾警察署と連携し取組んでまいりますが、併せて道路管理者にも何かご協力が得られないか意見交換等を行ってまいりたいと考えておりますので、今後とも本市の交通安全啓発事業にご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。また、暴走行為を発見した際の110番通報についても重ねてお願い申し上げます。

問い合わせ

生活安全課 098-893-4136

この記事に関するお問い合わせ先

秘書広報課


〒901-2710
沖縄県宜野湾市野嵩1-1-1
電話番号:098-893-4411
秘書広報係:内線2411
秘書係:内線2000、2001

みなさまのご意見をお聞かせください
このページの内容はわかりやすかったですか
このページは見つけやすかったですか