市民憲章について
投稿内容
現在、全国の市町村民憲章の制定状況を確認しております。
お忙しいところ恐縮ですが、「令和6年(2024)3月末時点で有効な憲章の有無」、有る場合は「憲章の全文(前文・本文)」・「憲章の制定年月日」を、無い場合は「未制定の事情」・「制定予定の有無」を御教示下さい。
回答
ご投稿に関して、企画政策課よりご回答申し上げます。
本市においては、市民憲章はこれまで制定しておらず、今後の制定予定もございません。
ただし、これまで本市においては、昭和39年7月1日に「健康都市宣言」、昭和60年3月18日に「平和都市宣言」、平成22年1月に「共に輝く「ねたて」の都市(まち)・ぎのわん 男女共同参画都市宣言」を行っております。
これら宣言の内容等につきましては、下記の宜野湾市ホームページアドレス(宜野湾市の概要)に掲載しておりますので、ご確認くださいますようお願いいたします。
【宜野湾市の概要】
https://www.city.ginowan.lg.jp/soshiki/kikaku/4/1/2_1/1270.html
問い合わせ
企画政策課 098-893-4461
この記事に関するお問い合わせ先
秘書広報課
〒901-2710
沖縄県宜野湾市野嵩1-1-1
電話番号:098-893-4411
秘書広報係:内線2411
秘書係:内線2000、2001
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2024年12月27日