国保について

更新日:2024年12月27日

投稿内容

二年前まで沖縄県に住んでいましたが主人の仕事の関係で宜野湾市役所で転出届を提出しアメリカへ引っ越しました。今現在休暇で沖縄を訪れているのですが、旅行保険の期限が切れてしまい産婦人科受診がしたくても今現在行けていない状況です。両親の扶養に入り国保をある期間のみ使用できますでしょうか?

身体の不調でどうしても産婦人科を受診したい。

回答

平素より本市の市政運営にご理解・ご協力頂き感謝申し上げます。

ご投稿いただきました件につきまして、国民健康保険課より回答いたします。

はじめに、国民健康保険への加入条件として、住民票を登録し、生活の拠点を本市とし引き続き定住する予定・意志があることが必要です。

今回のお問い合わせにあるように「一時帰国」となりますと継続して本市に住む予定がないものとして、滞在期間中の国民健康保険へ加入は難しいと思慮いたします。

よって、海外保険に加入することをご検討頂きたく存じます。

問い合わせ

国民健康保険課 内線番号4226

この記事に関するお問い合わせ先

秘書広報課 市政広報係


〒901-2710
沖縄県宜野湾市野嵩1-1-1
電話番号:098-893-4411 内線2411

みなさまのご意見をお聞かせください
このページの内容はわかりやすかったですか
このページは見つけやすかったですか