印鑑証明
投稿内容
昨日役所へ電話して印鑑証明がコンビニで24時間取れるか?を確認したら27日まで使えないと聞いた。26日の午前中に必要だったので本日朝1番で役所に取りに来たらまさかの印鑑登録カードが必要だった。マイナンバーでできると思って急いできたが、結局取れずで家へ戻ることに。コンビニで発行できない理由も、そちらの勝手な都合。登録カードが必要なことも口頭で教えてくれるべきだったんではないか?市役所にわざわざ出向いて、日本特有のわずらわしい印鑑制度がなくなったと思ったらまだ印鑑登録カードが必要で無駄足になる。
すべてマイナンバーでできるようにすればいいんじゃないか?
回答
日頃より市政運営にご理解ご協力いただき感謝申し上げます。
ご投稿いただいた内容について回答いたします。
印鑑登録証明書交付の際は印鑑登録証(ぎのわん市民カード)が必要ですが、お問い合わせの際に説明が不足していたためご不便をおかけし深くお詫び申し上げます。
日頃より手続きの説明及びご案内について正確な対応を心掛けているところではございますが、これまで以上に適切な案内等の実施に取り組んでまいります。
お忙しい中のご来庁にもかかわらず、ご迷惑をお掛けし申し訳ございませんでした。
今回は貴重なご意見ありがとうございました。
お問い合わせ
市民課 098-893-4481
この記事に関するお問い合わせ先
秘書広報課 市政広報係
〒901-2710
沖縄県宜野湾市野嵩1-1-1
電話番号:098-893-4411 内線2411
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2025年04月03日