宜野湾市消防本部
消防本部へようこそ
令和4年中 市内災害情報
-
火災 11月 0件(累計23件)
-
救急 11月 404件(累計4,830件)
-
救助 11月 1件(累計35件)
2022年度 全国統一防火標語 「お出かけは マスク戸締り 火の用心」
令和4年度 危険物安全週間推進標語 「一連の 確かな所作で 無災害」

お知らせ
緊急度判定体系の普及(救急お役立ち ポータルサイト 総務省消防庁のサイト)
全国版救急受診アプリ (愛称「Q助」)について(総務省消防庁のサイト)
沖縄県消防指令センター運用開始について (PDFファイル: 246.8KB)
住宅用火災警報器を設置しましょう! (PDFファイル: 1.3MB)
消火器のリサイクルシステムの開始について (PDFファイル: 1.3MB)
メニュー
住宅用火災警報器、設置してて良かった!(事例紹介&住警器関連情報)
外部リンク(総務省消防庁、(一般社団法人)日本火災報知機工業会)
主な業務内容
総務課
総務係
- 消防本部内の事業管理業務に係る次の事項に関すること
- (1)部の諸計画の調整と立案
- (2)部の業務執行方針と統括
- (3)部の業務及び予算の執行管理
- (4)部の予算編成及び決算調整
- (5)部の事務改善、条例、規則、訓令の改廃等
- (6)部の伝票管理(支出負担行為、支出命令、調定行為等)
- 職員及び団員の任免、分限、服務、賞罰に関すること
- 職員及び団員の公務災害補償に関すること
- 職員及び団員の福利厚生に関すること
- 職員の給与及び団員の報酬に関すること
- 職員の配置及び勤務に関すること
- 職員の貸与品に関すること
- 職員の研修及び教養に関すること
- 表彰に関すること
- 儀式、その他諸行事に関すること
- 公印の保管に関すること
- 物品の維持管理に関すること
- 施設の維持管理に関すること
- 消防統計(火災、救急救助統計を除く。)に関すること
- 消防長会及び消防協会に関すること
- 沖縄県消防通信指令施設運営協議会に関すること
- 他の課の所管に属しないこと
予防課
予防係
- 火災予防諸計画に関すること
- 火災予防の指導及び広報に関すること
- 防火管理者の選任及び指導に関すること
- 避難管理に関すること
- 建築物の確認、許認可の同意に関すること
- 消防用設備等の設置指導及び検査に関すること
- 防災処理に関すること
- 自衛消防組織の育成指導に関すること
指導係
- 危険物の許可、認可及び規則に関すること
- 少量危険物及び指定可燃物等の規制に関すること
- 煙火、高圧ガスその他特殊な物質の防火に関すること
- 火気及び電気使用設備、器具等の防火に関すること
- 火災調査に関すること
- 火災統計及び消防詳報に関すること
- 災害による諸証明の発行に関すること
- 火災予防条例に基づく諸届出の受理及び規制に関すること
警防課
警防係
- 警防計画及び警防対策に関すること
- 消防通信機器の整備保全及び運用に関すること
- 消防署員及び団員の教養、訓練、演習等の計画実施に関すること
- 消防自動車及び機械器具の整備点検及び維持管理に関すること
- 消防自動車の登録及び車検に関すること
- 消防団に関すること
- 国及び県補助金(消防設備)に関すること
- その他警防庶務に関すること
救急救助係
- 消防水利施設の設置計画及び対策に関すること
- 各種講習会の計画に関すること
- 消防相互応援協定に関すること
- 災害報告及び統計に関すること
- 救急業務の講習、計画及び実施指導に関すること
- 救急報告、救助報告及び救急統計に関すること
- 医療機関その他関係機関との連絡調整に関すること
- 火災予防条例第45条に基づく届出の受理に関すること
消防署(我如古出張所・真志喜出張所)
警備第1、2、3係・救急第1、2、3係
- 署員、団員の教養、訓練、演習の計画実施
- 水火災その他の災害の警防計画
- 水火災その他の災害の警戒防ぎょ、救護
- 消防地理、水利に関すること
- 消防団に関すること
- 自衛消防に関すること
- 消防通信に関すること
- 火災警報に関すること
- 気象情報に関すること
- 広報及び予防相談に関すること
- 相互応援協定に関すること
- 消防自動車、消防無線機、その他消防用機械器具の保全管理改善研究
- 林野の火入、焚き火に関すること
- 防火対象物の立ち入りに関すること
- 火災、その他諸災害の原因、調査に関すること
- 救急活動、救急車の運用に関すること
- 救急活動の調査研究、教育指導に関すること
- 火災報告、救急活動報告及び統計に関すること
- 消防署の庶務に関すること
- 国及び県補助金に関すること
- その他の消防署の分掌を適当とする事項
お問い合わせ
消防本部
連絡先
- (代表)098-892-2299
- (ファックス) 098-892-5300
- (予防課)098-892-1850
- (警防課)098-896-2548
- (消防署)098-892-1199
- (我如古出張所)098-897-1210
- (真志喜出張所)098-890-4399
窓口
〒 901-2203 沖縄県宜野湾市字野嵩677番地
更新日:2022年12月06日