特定個人情報保護評価について

更新日:2024年02月21日

特定個人情報保護評価書とは?

特定個人情報保護評価書とは、特定個人情報ファイルを保有しようとする又は保有する国の行政機関や地方公共団体等が、個人のプライバシー等の権利利益に与える影響を予測した上で特定個人情報の漏えいその他の事態を発生させるリスクを分析し、そのようなリスクを軽減するための適切な措置を講ずることを宣言するもの。

特定個人情報保護評価の概要については、下記リンクをご覧ください。

社会保障・税番号制度については、下記リンクをご覧ください。

特定個人情報保護評価書の公表

特定個人情報保護評価書は、ホームページ等で公表することが義務付けられています。宜野湾市では、各事務における評価書がまとまり次第、順次公表していく予定です。

特定個人情報保護評価書市長部局
評価書番号 事務の名称 基礎項目評価 重点項目評価
1 住民基本台帳に関する事務

住民基本台帳に関する事務基礎項目評価書

住民基本台帳に関する事務重点項目評価書
2 地方税の賦課に関する事務  地方税の賦課に関する事務基礎項目評価書 非該当
3 地方税の徴収に関する事務  宜野湾市地方税の徴収に関する事務基礎項目評価書 宜野湾市地方税の徴収に関する事務重点項目評価書
4 公営住宅法による公営住宅管理に関する事務  公営住宅法による公営住宅管理に関する事務基礎項目評価書 非該当
5 児童手当又は特例給付の支給に関する事務  児童手当又は特例給付の支給に関する事務基礎項目評価書 非該当
6 児童扶養手当に関する事務 宜野湾市児童扶養手当に関する事務基礎項目書 非該当
7 国民健康保険に関する事務 国民健康保険に関する事基礎項目評価書 非該当
8 後期高齢者医療に関する事務 後期高齢者医療に関する事務基礎項目評価書 後期高齢者医療に関する事務重点項目評価書
9 国民年金に関する事務 国民年金に関する事務基礎項目評価書 非該当
10 予防接種に関する事務 宜野湾市予防接種に関する事務基礎項目評価書 非該当
11 母子保健に関する事務 宜野湾市母子保健に関する事務基礎項目評価書 非該当
12 健康増進事業に関する事務 健康増進事業に関する事務基礎項目評価書 非該当
13 介護保険に関する事務 介護保険に関する事務基礎項目評価書 非該当
14 老人福祉法による福祉の措置又は費用の徴収に関する事務 老人福祉法による福祉の措置又は費用の徴収に関する事務基礎項目評価書 非該当
15 子ども子育て支援に関する事務 子ども子育て支援に関する事務基礎項目評価書 非該当
16 特別児童扶養手当に関する事務  特別児童扶養手当に関する事務基礎項目評価書 非該当
17 生活保護に関する事務  生活保護に関する事務基礎項目評価書 非該当
18 身体障害者手帳に関する事務 身体障害者手帳に関する事務基礎項目評価書 非該当
19 特別障害者手当等に関する事務 特別障害者手当等に関する事務基礎項目評価書 非該当
20 自立支援給付の支給又は地域生活支援事業の実施自立支援医療費、療養介護医療費又は基準該当療養介護医療費の支給に関する事務 自立支援給付の支給又は地域生活支援事業の実施自立支援医療費、療養介護医療費又は基準該当療養介護医療費の支給に関する事務基礎項目評価書 非該当
21 精神障害者保健福祉手帳に関する事務 精神障害者保健福祉手帳に関する事務基礎項目評価書 非該当
22 児童福祉法による障害児通所給付費の支給等に関する事務 児童福祉法による障害児通所給付費の支給等に関する事務基礎項目評価書 非該当
23 保育の実施に関する事務 保育の実施に関する事務基礎項目評価書 非該当
24 外部委員等の法定調書等作成に関する事務 外部委員等の法定調書等作成に関する事務基礎項目評価書 非該当
25 新型コロナウイルス感染症対策に係る予防接種事務 新型コロナウイルス感染症に係る予防接種事務基礎項目評価書 新型コロナウイルス感染症に係る予防接種事務重点項目評価書  
26 低所得の子育て世帯に対する子育て世帯生活支援特別給付金(ひとり親世帯以外の低所得の子育て世帯分)に関する事務 低所得の子育て世帯に対する子育て世帯生活支援特別給付金(ひとり親世帯以外の低所得の子育て世帯分)に関する事務基礎項目評価書 非該当
27 令和3年度子育て世帯等臨時特別給付金に関する事務 令和3年度子育て世帯等臨時特別給付金に関する事務基礎項目評価書 非該当
28 重度心身障害者(児)医療費助成に関する事務 重度心身障害者(児)医療費助成に関する事務基礎項目評価書 非該当
29 こども医療費助成に関する事務 こども医療費助成に関する事務基礎項目評価書 非該当
30 母子及び父子家庭等医療費助成に関する事務 母子及び父子家庭等医療費助成に関する事務基礎項目評価書 非該当
31 住民税非課税世帯等に対する臨時特別給付金給付事業に関する事務 住民税非課税世帯等に対する臨時特別給付金給付事業に関する事務基礎項目評価書 非該当
32 電力・ガス・食料品等価格高騰緊急支援給付金給付事業に関する事務 電力・ガス・食料品等価格高騰緊急支援給付金給付事業に関する事務基礎項目評価書(PDFファイル:172.6KB) 非該当
33 令和4年度宜野湾市低所得の子育て世帯に対する子育て世帯生活支援特別給付金(ひとり親世帯以外の低所得の子育て世帯分)に関する事務 令和4年度宜野湾市低所得の子育て世帯に対する子育て世帯生活支援特別給付金(ひとり親以外の低所得の子育て世帯分)に関する事務基礎項目評価書(PDFファイル:169.6KB) 非該当
34 令和5年度宜野湾市低所得世帯等支援給付金の支給に関する事務 令和5年度宜野湾市低所得世帯等支援給付金の支給に関する事務基礎項目評価書(PDFファイル:180.4KB) 非該当
35 令和5年度宜野湾市低所得の子育て世帯に対する子育て世帯生活支援特別給付金(ひとり親世帯以外の低所得の子育て世帯分)に関する事務 令和5年度宜野湾市低所得の子育て世帯に対する子育て世帯生活支援特別給付金(ひとり親世帯以外の低所得の子育て世帯分)に関する事務基礎項目評価書(PDFファイル:174.4KB) 非該当

 

特定個人情報保護評価書教育委員会
評価書
番号
事務の名称 基礎項目評価 重点項目評価
1 子ども子育て支援に関する事務 子ども子育て支援に関する事務基礎項目評価書 非該当
2 学校保健安全法による医療費用援助に関する事務

宜野湾市教育委員会学校保健安全法による医療費用援助に関する事務基礎項目評価書(PDFファイル:204.8KB)

非該当
3 就学援助規則による就学援助費(規則第3条第7項の医療費は除く。)の援助に関する事務 

宜野湾市教育委員会宜野湾市就学援助規則による就学援助費(規則第3条第7号の医療費は除く。)の援助に関する事務基礎項目評価書(PDFファイル:205.2KB)

非該当

独自利用事務の情報連携に係る届出書の公表について

独自利用事務の情報連携に係る届出書市長部局
届出番号 独自利用事務の名称 届出書
1 生活に困窮する外国人に対する生活保護の措置についてに基づき、行政措置として日本国民に対する生活保護に準じた取扱いによって実施されている外国人の保護に関する事務あって規則で定めるもの 委員会規則第4条第1項に基づく届出書1(都道府県知事・市区町村長等)
2 宜野湾市社会福祉法人等による生計困難者に対する介護保険サービスに係る利用者負担軽減制度事業実施要綱による介護サービス利用者負担額の軽減に関する事務であって規則で定めるもの 委員会規則第4条第1項に基づく届出書2(都道府県知事・市区町村長等)
3 障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律による自立支援給付の支給又は地域生活支援事業の実施に関する事務であって規則で定めるもの(成年後見制度利用支援) 委員会規則第4条第1項に基づく届出書3(都道府県知事・市区町村長等)
4 障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律による自立支援給付の支給又は地域生活支援事業の実施に関する事務であって規則で定めるもの(日常生活用具) 委員会規則第4条第1項に基づく届出書4(都道府県知事・市区町村長等)
5 障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律による自立支援給付の支給又は地域生活支援事業の実施に関する事務であって規則で定めるもの(移動支援) 委員会規則第4条第1項に基づく届出書5(都道府県知事・市区町村長等)
6 障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律による自立支援給付の支給又は地域生活支援事業の実施に関する事務であって規則で定めるもの(日中一時支援) 委員会規則第4条第1項に基づく届出書6(都道府県知事・市区町村長等)
独自利用事務の情報連携に係る届出書教育委員会
届出番号 独自利用事務の名称 届出書
1 宜野湾市就学援助規則による就学援助の実施に関する事務であって規則で定めるもの 委員会規則第4条第1項に基づく届出書1(教育委員会)

お問い合わせ

総務部総務課・企画部デジタル推進課

連絡先

 098-893-4411 (代表)

  •  社会保障・税番号制度全般 (内線2372)
  •  総務係・特定個人情報保護評価 (内線1223)

窓口

総務課総務係:本館3階

デジタル推進課:本館2階(庁舎内マップは下記リンクの「2階」をご覧ください。)